2泊3日のディズニー旅行帰りに行く場所の候補は3つあった。


①夕方までディズニーシー

(前日まで行けると思っていたが、今日起きた瞬間に筋肉痛と疲労で無理だと判断)


②キッザニア

(二部制になっているのを知らなくて…起きた時間的に間に合わず🥲あと、えれながそこまで乗り気じゃなかった)


③えれなの故郷、阿佐ヶ谷めぐり!

(えれなは、キッザニアでも阿佐ヶ谷でも良いと言うので阿佐ヶ谷で食べたいものがあったので阿佐ヶ谷に決定)


到着。む、、胸がズキズキ痛むよお。


締め付けられるよお🥹🥹🥹


え、ここに尚人くん連れて来て逆に良いの?

え、大丈夫?

尚人くんは色々気にしないタイプで

元夫にも普通に挨拶してたことあるけど😇

でも、それぐらいの器の大きな人じゃないと

結婚できなかったとおもう😇


大黒寿司だ!ww

当時はお金無さすぎて、高いなと思ってだけどよーく見たらそんな高くもなかった😇


あれ?北口の四文屋変わった?


この辺は変わらず。


何度か行ったなあ、長濱ラーメン🍜


梅干し屋さんできてた!

これは住んでるときなかったな


中古のフィギア屋さん

昔からあっだけど、住んでる時は興味示さなかったのに!入りたがっていた!


それからえれちゃんが生まれたころ住んでいた一軒家の家まで案内してくれた魂が抜ける

あああああ、私はとても複雑な心境ではあるが!


えれちゃんにとっては

故郷だもんね🥺


肉の三井!肉買ってたなあ


映せないですけど、


今は別の人が買ってるから写真も撮らなかったし通りかかっただけなんだけど、うん!


うん!!!🥹🥹🥹🥹


えれちゃんの思い出巡りに付き合ってくれた尚人くん、ホントにありがとう。


何度自転車で走ったかなあ

この並木道を、、、


ご年配のおじいちゃんおばあちゃんがやってるお寿司やさん

まだあって一安心😂


朝陽が無いなーと、思ってさ

SNS調べたら店主のおじいちゃんが不慮の事故で亡くなったとのこと…

私もえれなと行きつけだったんだよね

ご飯作るのだるいときよく行ってた、そっかーー、、😭


川名(こちらも老夫婦が経営してる居酒屋)はまだあるのかなあ

すいません、阿佐ヶ谷民しかこのブログ見ても

意味わかんないですよね


えれなが、大好きだった駄菓子屋【やなぎや】

(90歳ぐらいのおばあちゃんが経営)

Googleマップでは臨時休業だったけど、やってたら良いなと見に行ったけど

やってなくて😭うーん、時間帯なのか?

どうなのか?まだやってるのかなあ、ご健在なのかなあ。知ってる人がいたら教えてほしいな

また行きたいんだよね🥲



そんなかんじで、2人で住んでたアパートの前にも行きました。


やばいですねえ、よく2人で暮らしてたよなあと

思いました。でもこの時は今よりも、近所の至るところに友達や知り合いがいたのでまだ寂しくなかったかも

阿佐ヶ谷住んでたときはよく友達と遊んでたなあ

気軽に、今から飲めるー?ってかんじで

フッ軽なかんじで


今のほうが長岡にあんまりフッ軽に今から飲もうぜ的友達や知り合いがいないからねえ。😰

車社会だとそんな今から飲もうぜは無理だしねえ😰

新潟県広いから同じ新潟でも会うの大変なんだ、、🥲


今はそのぶん旦那さんいるから

それはそれで楽しいからヨシ😆✨👍


(8番出口またやってるわ)