たくさんのコメントありがとうございます😭
本当に嬉しいです…。
全部読んでます
いやあ、ブログ(日記)を仕事にしながら
妊娠のこと伏せるって
結構しんどいものがありました

悪阻のことも書きたかったし✍️
妊娠してなくても睡眠時間が長いほうなのに、更に長くなってしまい。暇があれば寝てるし

悪阻は安定期に入った今でもまだあるんですよ
最初のほうもっと酷かったけど
でも吐いたりはギリギリしておらず。吐きそうで吐かないラインで我慢してるかんじ
吐かないけどだいぶ気持ち悪いんですよね、
歯磨きが気持ち悪い、湯気が気持ち悪い、
食べ物の匂いは大丈夫なんだけどシャンプーや化粧品のいわゆる良い香りが全て気持ち悪いんです!!
で、今まで結構化粧品やシャンプー等のprも受けていましたが。
妊婦になってから受けるのを辞めました😂
なぜかというと、prは本当に今の自分が良いなと思ってて心から『いいな😆』と思っていないと筆が進まないとうか…。
シャンプーやリンスを良い匂いと感じていたころの自分がもう思い出せないんですよ

思い出せないから今の感想しか書けなくて。笑
臭い!って書く事はできるけど。
また悪阻が落ちついて、良いものを見つけたら
始めようかなと思います

あと妊婦目線で書いたりね。
旅行に行きまくってるのも、えれなと3人きりの最後の思い出作り。赤ちゃん生まれたら今よりも娘中心の行動や旅先を選べなくなるからね!
公表できたので、これかは妊婦目線ブログを
書いていきますね😆👍
旦那さん朝から仕事へ!えれちゃんと軽く朝ごはん。
えれちゃんの大好きなみかんゼリーを作ってたのだ
私は義母さんが作ってくれたシナモンロールを朝ごはんにしたよー!
悪阻ひどいときに使ってる、
カウブランドの無添加シャンプー↓
ほんとーーに無臭。
たまーに落ちついてるときは旦那さんオススメの、
ミルボン✨↓香りはするけど嫌な匂いはしないし、
やっぱり無添加のものよりかなりスベスベになるから感動する
体洗うときはふるさと納税で頼んでる
シャボン石鹸🧼
下地はラロッシュポゼが匂い無くて良い。
愛用していたエトボスは匂いがきつく感じるようになり
母に譲りました