なおとくん…悲しい

朝起きて↑このブログ読んで泣きそうに…。

読み進めると泣きそうになるからいったん手を止めて

また尚人くんがいないときにゆっくり読んだ


ありがたいなあ、ありがたいなあと思いながらも

こんな事考えてくれてたんだなあ悲しい


私は尚人くんと一緒に暮らすまでは今まで

夜ごはん作り→片付け→えれな風呂いれて→寝かしつけ。その間にブログ3件書いてて、かなりバタバタで言うこと聞かないえれなを怒ってばかりだったし。

片付けができなくて朝に持ち込み、朝の汚いシンク見て絶望したり。勉強なんか教える余裕なくて実家に泊まり行くタイミングで親にお願いしたり。

なんかとにかく余裕なくて寝かしつけも22時超えてた


今は、尚人くんが手伝ってくれるどころか

全てやってくれてるぐらいやってくれてて

ほんっっとに助かってる


えれなの笑顔が増えたのは間違いなく、

夜に構ってくれる人がいるという事だとおもう。

あと私に余裕ができてあんまり怒らなくなったからだとおもう、いやほんとにそうです不安

えれなが【あれやりたい!これやりたい!】を諦めないで全部できてるからだとおもう。


けど!もし仕事が夜遅いときとか、新しい仕事をやりたいならそれを犠牲にしないでほしい!

夜中2時にカットしに行ってくれていい!!

元々は一人でやっていたからできるからどうか任せてほしいなと思ったにっこりにっこり

手の抜きかたも知ってるし、ひとりの時間も結構好きだから、お互いの時間を大切にしながら生活していきたいなにっこりにっこり


昨日の夜の様子


えれながラムネゼリーを作りたがって

作ってくれてた!!

(ちなみにシングルのときは、『ゼリー作りたい』と言われても、【また今度ね。】と後回しにして週末ぐらいにならないとできなかった。フッ軽でえれながやりたい事やってくれるの有難い😭でも無理しないでね!)


牛乳カンテンも作ってくれた飛び出すハート飛び出すハート


完成したラムネゼリー飛び出すハート飛び出すハート

駄菓子の笛ラムネを溶かして作ってたよ🤯


眉毛サロンで整った眉毛を活かすための髪型を提案してすぐ切ってくれてたグー炎


えれなの寝かしつけをしてくれてる間に

インコの放鳥タイムにも時間を当てられたグー


日々感謝を、忘れずに 当たり前だとおもわないで

いようグーグーグーグー