私は大人になって思うことがある

学生時代に1番学びたかったのは
投資だ(お金のことや運用のやり方全般)

なんで誰も教えてくれないんだ

なんでそこに気づいた人が自主的に学ぶしかないのだ

なんで義務教育で教えてくれないのだ


理科の実験やる暇があるなら
投資を教えてくれよと


思う、、、

今になり、ちんぷんかんぷんで、専門の人にお金払ってやってもらうしか私は知らない


自分でできたらもっと儲けられるかもしれないのに


なんで義務教育で投資教えてくれないんだろうって
考えたら


あんまり日本人が投資を学びすぎると
日本人が海外に投資して日本にお金がなくなるからなのかなあ 
だから日本からしたら日本人にあまり
投資を学ばせたくないのかなあ

って


闇深いけど 予想。


絶対そうだと思ってる🥲


歴史も都合よく作られてるでしょ。
だから、そうなのかなあって


やっでるけど、日本が推奨している積み立てニーサですら疑ってかからないとな

まあ疑ったところで


頭が足りてないので


なーんにもらできないんですけど



転がされてるなあ


って、おもう。


日本が体だとして、血管の、中で、流されてる血みたいなもんだなあ


わかっちゃいるけど


殻からは出られないんだろうなあ


楽天で見つけた気になるもの


訳ありスイーツ🍮

ヘルシーなおからスコッティ

この服かわいくない?!

桜のキャンディ🍬誰かにあげたい



名入れ靴下いいねえ!!!