最近思うよ、二人暮らしも山あり谷あり。


娘にパパがほしいと言われても



私はさ、父親とそんなに仲良くなかったし 思春期は喧嘩ばかりで
今も合わないし、確執みたいなものがあるし


兄弟間でも私より弟が可愛がられて辛い。とか。兄弟格差みたいなもの感じて嫌だったし。もっと母と遊びたい!とずっと思って 
幼少期を過ごしてきたし
母と二人で暮らしいって思ったこともあった。



だから

その、娘のいう
「パパほしい」っていう
気持ち わかるけど、わからないんだよね🥲👍


あまりにも周りのお友達のパパたちが良い人たちすぎて
憧れちゃってるんだよね🥲


実際はそんなに現実甘くないというか、両親そろってても「あー他のパパはもっと優しいのに」って思う事も私はあったし

今 ワタシと娘は

実は結構幸せ

って私は勝手に思っていたから
(経験上ね)


娘からの不満を聞くと


幸せだと思ってるのは
私だけなんかな。。

自己満だったんかな?

って 落ち込むよね



むずいね、ほんとね。


保育園の先生にも電話で相談してみたよ。時間あるときは
ちょくちょく電話して様子聞いてみようと思うよ