ランチの後は近くの九十九里海岸へ

青い海~青い空~
冬の海もなかなか良いものですね・・・寒くなかったから言えることですが
さすが有名な海岸だけあって、午後の時間帯でもサーファーの方がチラホラ
この波、良さそうですわね~!(・∀・) ←知ったフリ
ニッパーはビビることなく波打ち際に近づいて行き、波がくる直前に逃げて、波が引くとまた近づいてを繰り返し・・・たまに逃げ遅れてビチャビチャに・・・
それでも本人は恐怖感ゼロなのが恐ろしいですわ・・・
波にさらわれないように8mのロングリードが大活躍でございました。
今回も大はしゃぎのニッパパ&ニッパーを見ながら楽しい半面、心配でハラハラのワタクシでした。
ずぶ濡れのオーバーオールを脱がして、トレーナー一丁姿のニッパー
ワタクシが貝殻を拾っていると興味津々で参加・・・
大きな貝殻を見つけ拾おうとするも、どんどん砂の中へ。
ムキになって掘り起こす姿が可愛いのなんのって・・・←親バカ
鼻が砂だらけになってもへっちゃらだもんね~
海を超満喫した後は、今回の宿泊先へ・・・
ペットと泊れるオーベルジュ Ring Woodfieldさんです
ここはニッパーと来るのは今年2月以来2回目なのです。
広くて、芝生の綺麗なDog Runと、こだわりのお料理が自慢のお宿でございます♪
チェックインして夕食までの間、Dog Runで遊ぶことに(またかい!)
またまたボール遊び♪飽きる気配ナシ。
ワタクシは懲りずに飛行犬にチャレンジ・・・が、、、
日が落ちてきてるから余計にブレて上手くいかない~
そうこうしているうちにお待ちかねの夕食タイム
写真だと地味に見えるかもですが、化学調味料ゼロ、自家製ハーブを使った洋風懐石料理はひとつひとつ手が込んでいてどれもとっても美味しいのです
品数も多く大食い夫婦は大満足でございました~ww
特にモンテ・ビアンコという自家製の栗のケーキが絶品で感動でしたよ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
部屋に戻るとさすがにグッタリ・・・ww
夜10時には家族全員就寝(これって我が家ではスゴイ事だったりするw)でございました。。。
またまた続きます☆