路地裏のダイヤモンド -8ページ目

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

まずはじめに記載したいことがありますので、書かせていただきます。

昨日3月3日、鈴鹿の森庭園で赤いミニバッグとフィルターポーチを園内のどこかに置き忘れてしまいました。

見つからないかも?と半分諦めていましたが、

総合案内所に忘れ物として届けていただいておりました。

大事なiPhoneやフィルター各種が入っており、紛失するとかなりの痛手でした。

総合案内所に届けてくだった親切な方、大変助かりました。

この場を借りて御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

毎年行きたいな~と思いながら、行ってなかった鈴鹿の森庭園。

今年こそは絶対に行くと心に決めていました。

花びらの絨毯もできており、絶景の梅の庭園でした。

もう夢中で写真を撮りまくっていました(笑)

距離や時間的には姫路や滋賀の高島と変わらないのに遠く感じていた鈴鹿。

来年もまた行きたい。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

インスタを見てるとウメジローの写真をたくさん上がってますね。

何年か前はメジロを撮るのに必死でしたが、

最近は背景を大事にしています。

撮りたい背景のところで待つことも多いです。

メジロが来るかは運任せになりますが…

待ってる間とか練習で背景を無視して撮りますけどね(笑)

今回は玉ボケが撮れる場所で待って撮りました。

もっと構図を決めたいけど、

ぴょんぴょん動くので難しいです。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

姫路城の日の出を撮り終え、綾部山梅林へ。

6~7分咲きって感じでした。

もうそろそろ満開かな。

満開の時にもう一回行ってみたいと思うけど、他も行ってみたい

終始、逆光だったので、PLとハーフNDを使いっぱなし状態。

逆光だとミラーレスはきついね。

ファインダーを覗いても見にくい。

カバンに入れても邪魔にならない小さな冠布が欲しくなりました。

また写真アップしますね。

それではまた~sei