箕面市編1-5 箕面公園Part.5 | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

土曜日に箕面公園で撮った紅葉写真の続きです。
一度に紹介したいのですが、
仕事もあるので現像が追いついていないんです汗

もみじをバックに折れた木がいい雰囲気を醸し出しているなぁと



コンクリートで作られた木の外柵にもみじの葉が一枚
この写真気に入っています。



これは意図的に木の外柵にもみじの葉を置いてみました。
いい感じでしょ
自然になっている被写体もいいですが、
自分で撮りたい写真を意図的に作ってみるのも面白いです。



落ち葉のじゅうたん



落ち葉のじゅうたんを広範囲で
人が通っていない場所い行くとこういう所が見つけられます。

僕が写真を撮りに行くときは早朝が多いかな。
夜景と夕焼けを除いては。
朝早いときは午前3時に出発することもありますよ。
人が少ないので、箕面の滝でも人が入らない写真を撮れたりします。
いい被写体の場所を見つけると、その場所に長時間いたり。
いい写真が撮れると楽しくなります

また紹介します。
それではまた~
sei