久しぶり…約2年ぶりかぁ

ここ最近、心房細動の発作が増えていまして(平均で月1度くらい発作時間15分以下)、ここらで一度備忘録として記載しておこう。

相変わらず月に1度、循環器科への通院と、カルマグは常飲してます。

カルマグは期外収縮の為と思って常飲してますが、僕にとってはそれなりに効果があるように思います。

薬はワーファリンとイミダプリル(降圧剤)。抗不整脈薬は飲んでいません。

今年の夏頃、ジョギングをがんばっていた時があったんだけど、ある時から、何故か「走り出すと発作が始まる」という症状が起きました。発作自体は走るのを止め、少し深呼吸をすると止まりましたが、また走り出すと心臓がバクバクしだすという症状が数日続きました。結局、ジョギングをする事で、心臓に負担がかかり過ぎなのだと思い、ジョギングを辞めてしまいましたが、ジョギングする事によって増加する心拍数の問題というより、走るという体の動きによって、発作が誘発されているようでした。最近はウォーキングとジョギングを併用しながらの運動でなんとか発作無しでやれています。

不整脈になっていろいろな事を試して来ましたが、現在も継続しているのはカルマグのみ。他は、今考えると僕には効果なかったなぁ。ただ唯一、実行していないのは断酒。この間の検診の時、主治医に「アルコールを控えてみてはどうですか」と言われました。確かに年々飲む量も増え、正直、動悸も以前にも増して感じるようになりました。アルコールを止めればを心房細動の発作回数も減るという論文もあったようだし止めてみようかと思いましたが、3日で挫折しました。まぁ気長にがんばってみようと思います。

不整脈は老化現象と考えると出来る事は、結局、規則正しい食生活と適度な運動。わかってはいるけど、それを継続するのが難しい。