2019年2月12日② 西新井大師 前回の続きです。 曳舟から下り列車に乗車しますが、まだ時間があるので大師線に寄り道してみました。 大師前駅は、ドーム型の広い構内に1線1面と独特な雰囲気が醸し出されています。初詣の最中は人で溢れかえるでしょうが、普段はローカル線の雰囲気が流れています。 せっかくなので、西新井大師まで足を運び、お参りしてきました。境内には、寒桜や梅の花が咲いていて、春の気配を感じることができました。 再び大師前駅に戻り、東武線に乗り込みました。 次回へ続きます。