よく、連絡をくれるのだけど、
とて~も話し好きで、
3、4時間なんて、ザラでしゃべりまくる。
なので、最近知り合った割には、
友達と呼べるほど、密度は濃いのだけど。
彼女が、
「これ知ってる?ルーマニアとかトルコでは有名なお菓子なんだけど。」
と言って食べさせてくれたのが、
Halvaと言う見た目、何とも不思議なもの。
何これって、ちょっと興味がわくのって少ないよね。
例えば、外国人が初めて納豆を見た感覚に近い気がするけど。

食べてみると、
甘くて、繊維質なものを食べてる感じ。
あ、食感もいい。
でも、懐かしい気もするし。
マリアが言うには、繊維とシュガーでできてるお菓子。
色々なフレーバーがあるみたいで、
ピスタチオとか、
コーヒーとか、
また違った感じみたい。
今日のはバニラだったけどね。
ルーマニアではパンと一緒に食べるってさ。
私はこのテイスト、好きかも。
やっぱり、違う文化を知るのって、
面白いよね~

ルーマニア、
クライストチャーチからは、飛行機を乗り継ぎ、乗り継ぎ、
ほぼ、24時間。
日本の私の実家に辿り着くのも24時間くらいかかるけど、
ルーマニアも遠いなあ~と
話してたところ。