お気に入りのベーカリーに行きました。
春になってきたクライストチャーチ、
桜やいろいろな花が咲き始めているので、
景色を見ながら、自転車を娘と乗るのは
本当に気分がいい

私と娘のお気に入りのベーカリーは、
ニュージーランド全国のベーカリーの大会で、
何かしら賞を取っているお店で、
いつも、ランチ時なんか、すごいお客さんで、
溢れかえってるお店なんです。
娘はここの、
マッシュルームステーキパイ
が大好物

ここに来ると必ず買います。
私もパイの中では一番好きです。
ステーキがゴロゴロと入っているし、
グレービーもいい味。
絶妙ねえ~。
家ではだしにくい味。
店に行ってみると、
私たちの前に、何人か並んでいました。
すかさず、
マッシュルームステーキパイをチェック!
が、
ケースの中には1つしかない!!
店も終わりかけで、
今からパイを焼くとも考えられず、
娘と私、すっごく焦りまくり(食い意地が超ハってるもんで)

娘と、日本語で、
「1個しかないやんか!あ~誰か買っちゃうかも~!嫌だなあ~」
「だ~れも、マッシュルームステーキパイをたのみませんように~」
(たかがパイなのに、明日もあるはず)
と言いながら、
誰も注文せず、
無事、娘がゲットできました

注文してる時に、2人とも、ちょっとパイに必死なのに、笑ってしまったわ~。
親子2人、とても性格似てしまいます。
パイを頬張る娘。

私、クロワッサンを食べました。
これもかなり、サクサクで中がしっとり、
おいしかった。
ブレイクした後、
旦那がランドスケープしているお家に自転車で行き、
様子を覗いて、
かなり、自転車をこいで、
家に帰ってきました。
夜、うちの飼い猫のココはもしかしたら、
旦那の友達の化学博士、Tの亡くなったお母さんかも、
という話しをTにしたら、化学博士、信じてしまって、
ココのことを、この間、
マムと呼んでたよ~と笑い話しのつもりでしたのが、
「生まれ変わるってどういうこと?」
と質問だらけで、
適当に切り上げようとすると、
理解ができない娘。
輪廻転生の話しになり、
説明をすると、
娘は悲しくなったようで、
泣いてしまいました。
ちょっと早すぎた話題だったか?
「マミー、クモに生まれ変わって、もし、T(娘)が踏んづけて死んでしまったらどうしよう~」
と。
せっかくおいしいパイ食べれたのに、
悲しくなって泣いて一日が終わっていたT。
ごめんねえ~。