退院したその日に主人と一緒にお豆腐で有名な「梅の花」に行きました。
まだふらつきはありましたが、完食できたので少し自信がつきました。
家でぼーっとするのは極力やめて、近くの公園まで散策に行ったり、次の週には車の博物館や、彦根城に行ったりと結構無理して動いてました。
まだ傷も痛むし、咳も出るし、フラフラしていて、階段も一歩一歩進む感じでしたが、なるべく体を動かすことで気持ちを前向きに持っていくことができました。
昔は病気でもお産でも退院したら体を休めた方が良いと言う考えでしたが、最近は術後すぐ歩かされて、退院してもなるべく動いた方が治りが早いそうです。
(病気にもよりますが)
退院して1カ月位になると、咳をしてもそこまで胸は痛くなくなり、卓球教室とバイオリン教室に通うようになって、ほぼ普通の生活に戻れたと思います。
手術前よりかはだいぶ体力が落ちて、すぐにしんどくはなりましたが、なるべく無理せず今自分ができることだけをやっていたらだいぶ体も楽になってきて、傷の痛みもだいぶ薄れて来ました。
ということで、退院後約1ヵ月ほどでほぼ普通の生活に戻れた感じです。
ただ、咳はまだ収まりませんでした。