家を出発したのが10半ちょうど




ガソリンスタンドにだけ寄り(131円/L)、飲料水やおにぎりも買わずに頑張ったのですが、12時20分発のケーブルに間に合いませんでした




2輪駐車スペースもルール違反の3台の車に占領されてブツブツ文句言っていたらそれを聴いていた親切な人が突然車から降りてきて、わざわざ開いてるスペースを教えに来てくれて無事に駐車出来ました




オジサマありがとうございます!




登山靴に履き替え券売所へ行ったら、次の12時40分間に合わないだろうに何と12時50分という時刻表にない時間の切符が買えました




急いで売店でジャムパンと無糖缶コーヒーを買い、もう改札始まっているのに食べてました




美女平駅から室堂へ到着し、今度はあんパンを食べ、持ち歩く為のお水を購入




一応軽アイゼン持ってきましたが必要なかったです





春と言ってもまだ一面に覆われてます







称名滝。雪が多くて滝の側へはまだ行けません








雪の大谷







今シーズンは雪が多く、壁の高さは例年15mの所、最高19mあった




観光客は意外に少ないと感じた





向こうの山は奥大日岳






右側にパーンしていくと劔岳が見える筈が、雲が掛かっていて最後まで見えなかった




火山ガス









火山ガスが凄くて風向きによっては咳込んだり、吐き気、頭痛、めまいなどで大変だった





バスの中でも中にいるにも拘わらず、雪の大谷手前で既に硫黄の臭いが。それだけで頭がふら~っとした。標高のせいもあると思うが•••





立山は一の越からは雪が無くなっているから登れそうだ






立山富士の折り立ての上に月が






みくりが温泉前から火山ガスにむせぶ奥大日岳







みくりが温泉の源泉はすぐ下の地獄谷。日本一高所の温泉なのです、実は




雷鳥さん






今日の室堂は暖かい







手袋は全く必要なかった。短い時間だったが顔が少し焼けた、やっぱり山だね~





帰る頃には室堂平全体が霧に覆われた





下りの道路も見通しが悪く危ない







下がるにつれて道路の霧は晴れたが上空は雲一色、流石は山だ




バスの終点美女平駅に着くと何時の間にか青空が




室堂発最終バス17:05、美女平駅発最終ケーブル18:05でしたが、室堂発は17時前発ケーブルも40分頃発の超満員に無理矢理乗せられて(笑)立山駅まで帰ってきました




どうやら何処からか団体さんがいるらしく先に下ろしたようです




時間が前後したり、増便したりする事が有るので山では早めの行動が大切です




お土産







サインと石印入りでした