コッカーライダーのツーリング日和~いつも蕪と一緒-20120103103241.jpg





ブジのクラッセが修理から戻って来ました





当時はフジフィルムでしたのでフジフィルム クラッセ プロフェッショナル






修理代は21,650円でした





ちょっと痛い出費





見積聞かされた時修理するかどうか迷いました





が、今売ってる現行のクラッセ(現行品は広角・標準の2種。当時は38㎜のみ?暫く後に発売されたカメラがクラッセのシリーズかどうか記憶がありません)の倍の値段





勿体無いので修理して貰う事にしました





勿体無いって…不謹慎?





いえいえ、買った時の嬉しかった事、よく覚えてます





コンパクトカメラと言えども使いこなせませんでしたね…(笑)





今から約10年程前になりますかね?





ロック付オートフォーカスで、焦点をずらしたり、ボケ味を楽しんだり、絞り込んで(ダイアルを操作すると自動的に)被写界深度を深くしたりと本格的な写真が撮れます





内蔵ストロボ付。赤目軽減、強制発光、発光無し、スロー発光などが選べます





シャッタースピードはオートですがバルブモード付きです





他に露出補正機構、セルフタイマーなどなど





更にこれがプロフェッショナルと書かれている本当の理由でしょうか?笑





何とも不思議な機構がついています





それはマニュアルフォーカス…





当たり前の機構…と思うでしょうが、実際はマニュアルフォーカスチック?





ご説明致しますと、ダイアルをAFから例えば~mに合わせると次にカメラ持ってる本人が目測で~m離れるのです(笑)





つまり目測で距離を測りカメラの距離調節ダイアルを合わせ、微妙な調節はカメラを動かし、絞りも絞り込んで、ピントがずれないようにします





カメラカメラカメラカメラカメラカメラカメラ





修理の内容ですが、メーカーさんによるとレンズのコーティングの傷みだそうです





年間を通じてカメラを使う方はよく分かると思います。温度差による結露の繰り返しによってコーティングが傷んだのだと思います





防湿庫と呼べる立派なものを持っていないので、ジップロックのフリーザーバッグにシリカゲルを入れ空気をなるべく抜いて保管してます





経験を教訓として学べですね





フィルムは富士フィルムの業務用のやつがなかなか素晴らしいですよ





価格もお安めなのも魅力です