サンフランシスコ阿波おどり会 桜連のブログ -2ページ目

サンフランシスコ阿波おどり会 桜連のブログ

サンフランシスコのベイエリアで活動中の桜連のブログです。

6/26はSFのジャパンタウンでJAPAN Dayのお祭りでした。
ここの公演は毎年2回にわたって公演します。
毎回パワーアップする桜連。
今回のパフォーマンスも良かったです!
最後は会場の皆様と踊り、大変盛り上がったと思います。



まずはマオ姫のスローの写真。
かっこ良かったです。
素敵でした。惚れ惚れです。
連長も褒めておりました。

{B34D6A07-AE18-4B42-AE85-40EC9053C84C}


そしてヤッコ踊り。
私はまだ頭の中でカウントしております。
振り付けがまだ筋肉に染み付いてない。
これも好評でした。

{9AC66CD2-1D35-4737-B82C-52CA3C0AF066}




そしておさるさんのお猿の籠屋は毎回笑がおきます。これが無いと桜連って感じがしないですね。

{6C37276F-9A71-4AB1-8DF8-F98D361BDE47}


この日が最後の公演のやっちゃん!!
やっちゃんお疲れ様でした。
その隣は息子君。2人のコラボは何回見ても涙が出そうになります。
息子君は毎日家で練習してるそうです。
この公演のあとも自分の動画を見て勉強しておりました。
日本に帰っても息子君の強制練習のおかげで阿波踊り続けられますね。
{990AAB07-AF96-487F-9F68-24C57E8547A5}




そして夢のコラボして実現に向けです。

はじめて2人で舞台に立ってくれました。
可愛かったです。この2人のおかげで緊張しないで済みます。きっとお客様はこの2人しか見てないと思います(笑)

{16F4A031-8CB3-4215-ABFA-52A9E13D582C}


あれ?鳴り物さんたちの画像が無いですね。
鳴り物さんたち、ごめんなさい。
あれ?ハッピさんの写真もない…
ハッピさん、ごめんなさい。

踊りの速さが変わったりで音合わせも大変だと思います。
いつもありがとうございます。
そしてやっちゃん!1年間本当にありがとうございます。

次の公演予定は7/31のバークレー カイトフェスティバルです。
詳しい情報はこちら

桜連の事は出て無いですが、会場には居るので興味のある方は探して下さい(笑)


桜連のホームページもよろしくお願いします。

桜連のFacebook もあります。
Likeしてくださいね。
桜連Facebook
次のイベント情報です。

6月26日にサンフランシスコのジャパンタウン ピースプラザにて公演いたします。
2回にわたる公演をします。
桜連の新しい振り付けも見ものですよ!!!

おどる阿呆にみる阿呆、おなじ阿呆なら踊らにゃソンソン!!!着物着物

詳しい情報はこちらから
Japan day festival 



ジャパンデイ

ジャパンデイ





長い間ブログをサボっておりました。
すみません…

SFジャイアンツからパフォーマンスの依頼が来て、急なお話だったのに桜連みんなが参加!!という事で張り切ってAT&Tパークまで行ってきました。

今回はゲートの前で2回ほどパフォーマンス。
インフィールドのパフォーマンスは来年ですかね?


なんと今もっとも桜連で旬な「3歳のマルちゃん」今回もパフォーマンスで踊ってくれました。


{945ACC2B-D9AB-4FB9-98A9-B75473EF88CD}



{E61311D3-E9E9-4380-BE1C-385EA9003E58}



可愛いラブ
女踊りです。家でも練習してるそうです。

そしてそんなマルちゃんに刺激された踊り手の息子さんも初めての参加です。
残念なのがハッピを着てないこと。でもこの親子の阿波踊りは本当に貴重です!!!

{B3578237-3F61-46D3-A8FE-1B8AEC9B3B07}


いや~癒されますねおねがい
ふたり ソックリ!


桜連の人気者おサルさんも

{50BE75BA-948E-4F74-B969-DB0CB12D09D5}

いつも通りの素敵な笑顔爆笑

女踊りも頑張ってますウインク

{478EBB24-CA21-40DB-BA9E-A9969C5C0CAE}




ハッピだって負けていませんウインク

{FEE5A63C-BA54-4ED3-A8EB-7619CFFA9717}




そして桜連代表の連長はなんと今回は大太鼓です!!
キマってますねおねがい
いよっ!!連長!!!

{6B1B5BC6-3DA1-43B5-8793-C4D9C030FAA2}




鳴り物さんもいつもの素敵なメンバーにプラス特別参加の方もいました。
ありがとうございます。

{24757B37-A03A-4311-8EF0-BACE61D4B97C}


そして何よりもこのイベント、なんとベイエリアのフリー新聞のベイスポさんに取り上げられたんです!

{71B31260-C7F1-4B2C-BFB0-EEBCA784F96A}

これは凄いですよね。新聞の表紙ですよ。

6/4にはサンタクルーズでパフォーマンスもあります。6/24はサンフランシスコのジャパンタウン、8/20にもパフォーマンス、そして11月にもパフォーマンス!これからまだまだ予定は埋まっていきそうです!

桜連はこれからどんどん有名になりますね。


大人、子供の踊りと両方募集中です。
鳴り物さんも募集です。

桜連はみんな家族の様なメンバーです。楽しいし、癒されるし、健康にいいし。
みんなで楽しく踊りましょう!!




本日はあいにくの曇り空
ですが、

ぬぬぬ..雨
ひどくなってきたーー
Sonoma County Matsuri Festival @Santa Rosa Julliard Park
でございます

頑張ってパフォーマンスしたいと思ってます
2時半頃です。

お近くの方はぜひ足をお運びください!
いろいろな催し物、素敵なお店(ジュエリー、Tシャツとか)ありで楽しいですよ

どうか雨があがりますようにてるてる坊主


今後のイベント、練習案内です。
☆イベント
6/4(Sat)4:30pm- Japanese Culture Fair @Santa Cruz
6/26(Sun)1st1:35pm-, 2nd3:40pm-Japan Day @SF J-town

☆練習 
5/12(Thu)ZipanG 7:30pm~です。

5/21(Sat)Sycamore 〃
5/28(Sat)Sycamore 〃
6/2(Thu)ZipanG 〃
6/18(Sat)Sycamore 〃
6/23(Thu)ZipanG 〃


快晴に恵まれた汗ばむ程の春の一日桜咲く


たくさんの応援と笑顔に囲まれ、無事さくら祭りを終えることができました笑顔 


ありがとうございましたseisei