ブログ(無許可で作成中)
Amebaでブログを始めよう!

大阪マラソン2011オフィシャル 給水・給食ボランティア募集

全国の会員の皆様へ
アミノバリューランニングクラブ会員限定で
大阪マラソン2011のオフィシャル給水・給食ボランティアを募集いたします!

担当給水所は大阪のメインストリート、御堂筋ブロック(15km地点)です。

3万人規模のビッグな大会で運営側に参加するという
貴重な経験ができるまたとないチャンスです。
是非一緒に大阪マラソン2011を楽しみましょう!

7月20日(水)(一次募集締切)

募集要項・申込は下記から
http://www.avrc.jp/osaka2011_v.html

AVRC北大阪第3回練習会は、

VRC北大阪会員の皆様,お知らせです

まだ、サポートドリンク(アミノバリュー1ケース)の申込み手続き
をされてない方は、下記アドレスからお申し込みください。
http://www.avrc.jp/drink.html

AVRC北大阪第3回練習会は、
7月16日 土曜 大阪学院体育館1階 午後 4:30~6:30
講義「安全に走る、適切な給水」
実技 30分~90分Walk&Jog or ペース走

受付(体育館1階)をおすませの上、更衣室(スタッフが案内します)
で更衣後、体育館1階へ10時にご集合ください。
終了後の温水シャワーがあります。

練習会終了後、7時00分から岸辺駅前のそば辰で第一回懇親会を開催
いたします。参加費は食事が2300円で、ドリンクはお飲みになった分
(1000円~2000円)となります。
懇親会参加希望のかたは、7月3日(日)までにご返信ください

参加者氏名

霧ヶ峰ランニングキャンプ(8月19日(金曜)~8月21日(日曜)の申し
込み期限も明日7月3日(日)です。

AVRC北大阪 事務局

AVRC北大阪第2回練習会のお知らせです.

AVRC北大阪会員の皆様,

AVRC北大阪第2回練習会のお知らせです.

6月26日 日曜 大阪学院体育館1階 午前 10:00~13:00
講義「マラソンと栄養 (サプリメントについて)」
実技 30分~120分Walk&Jog or ペース走

受付(体育館1階)をおすませの上、更衣室(スタッフが案内します)
で更衣後、体育館1階へ10時にご集合ください。
終了後の温水シャワーがあります。

まだ、会員証を提出されていない方は、持参されるか、当日お書きください

AVRC北大阪 事務局

次回の練習会は6月26日(日)   午前 10:00~13:00

アミノバリューランニングクラブ(AVRC)北大阪に申し込まれた皆さま
入金が確認されましたので、既に会員登録されております。

次回の練習会は6月26日(日)   午前 10:00~13:00
マラソンと栄養(サプリメントについて) "走るエネルギー、ランナーの食事
ランニング時の給水" 30分~120分Walk&Jog 大阪学院大学体育館1階

アミノバリューRC北大阪ランニングキャンプ 希望調査
*既に、6月4日の練習会で希望調査をご提出された方は、以下の内容は
無視してください。


8月に2回ランニングキャンプを実施します。その際、人数の見積もりが必要です。
現段階で参加ができそうかどうかを教えてください。正式申し込みではありませ
んので、「実際には参加しない」、あるいは「行かない予定であったが参加する」
いずれも可能です。正式申し込みは、後日お知らせいたします

氏名

1回目 8月19日(金)~8月21日(日)  ランニングキャンプ   長野
霧ヶ峰高原 「ペンション旅人木」等を中心
クロカンコース、トラック有り  標高1700m 涼しい高地
費用概算 30000円~35000円(往復バス、2泊、懇親会代、雑費を含む)

参加希望   有り     なし

8月27日(土)~8月28日(日) ランニングキャンプ in 関西エリア
蒜山高原 国民休暇村 を予定 比較的近場で、涼しい場所で実施、自然のなかでトレーニングを行う
費用概算 20000円~23000円(往復バス、1泊、懇親会代、雑費を含む)

参加希望   有り     なし

次回の練習会は、6月26日午前 10:00~13:00

次回の練習会は、6月26日午前 10:00~13:00
マラソンと栄養         (サプリメントについて)
走るエネルギー、ランナーの食事
ランニング時の給水
30分~90分Walk&Jog
大阪学院、  体育館1f

岸辺駅情報2

極楽湯
* ビールあり

岸辺駅情報1

ガスト岸辺駅前店
* ビールあり

次回の練習会は、6月4日午前 10:00~13:00

次回の練習会は、6月4日   午前 10:00~13:00
ランニングの基本
基本となるトレーニングの概要
安全対策
30分~90分Walk&Jog
準備運動・整理運動
大阪学院、  2号館1階、地下1

体育館(8号館)前で、ロッカーキーをお渡しします
お受け取りになり、リッカールームで走れる格好になり、
2号館地下1階教室1にお集りください

アミノバリューランニングクラブにお申し込みの皆様

2011アミノバリューランニングクラブ北大阪の説明会を下記日程で実施します。
ランニングクラブ参加を希望される方は、いずれかの日にご参加ください。
どうしても都合がつかない場合、こちらのアドレスにご連絡ください

5月28日 土曜日 午後4時

場所
大阪学院大学体育館1階
吹田市岸部南 阪急京都線 正雀駅  もしくは JR京都線 岸辺駅
いずれも歩5分

この日はランニングはしませんので、筆記用具のみご準備ください
1時間程度の予定です。