史記正宗牛肉麺・行天宮 | トトロンのブログ

トトロンのブログ

ブログの説明を入力します。

#236 地下鉄行天宮駅から500mぐらい



ガイドブックによると、牛肉を4日間煮込んだスープとのことで楽しみ♪


141008_1517~01.jpg


看板メニューになってた2品です。


141008_1522~01.jpg
牛白湯みたいになってますねー。
白湯てことは牛骨も一緒に炊いてるんですよね。

薄味だけど牛の旨味がよく出ていてあっさり美味しい!

お肉がとろとろです!



141008_1523~01.jpg
こちらはさっきのスープに漢方ぽい風味と酸味と辛みを少々加えたような味です。

麺はどちらも細ストレートで少々軟らかめ。



141008_1525~01.jpg
こちらのお肉はホロホロタイプ。



141008_1527~01.jpg
お好みでラー油をというので使用したら激辛になってしまいました。


美味しかったです。



おまけ
141008_1746~010001.jpg
選挙のポスターですかね?

どこぞの国の政治家は嘘つきが多いんですけど、台湾の政治家は子供と『指切りげんまん』してました。

台湾でも嘘ついたら針千本飲むのかなー。