入手したK2サイレンサーとヨシムラ改の大きさ比較〜🔍

容量でいうと2/3くらいかな?普通に音量オーバーで車検は無理かな?(^◇^;)


サイレンサーの取付角度もある程度はシュミレーションしときたいのでこんなものも用意しました。

特殊工具?アルミホイルを50mm程度の太さに整形してエキパイとサイレンサーにぶっ挿してそれぞれの橋渡し役に使ってみます。


取付状態のシュミレーション

こんな感じかな?

アルミホイル棒がうまく作用しましたね👍

カーカーと言えば本来はメガホン📣だけどこれはこれで良いです🙆


創業者のKerkerさんは集合管を初めて作ったPOP吉村さんとこで働いてたようですね。そしてここでヨシムラvsKERKER (笑)


ヨシムラ改サイレンサーを作った時に余らせたグラスウールと新たに買い足した焼け防止のためのステンレスウールを用意して・・・

なぜ?いきなりオーバーホール?


まずは分解してバラバラにします。

まあ、普通に中身も綺麗ですね、当たり前だけど。


消音効果を少しでも高めるのと、焼けてポロポロになっちゃうアメリカ産ののグラスウールを取り替えます😊🇺🇸

新品の黄色いグラスウールはシフォンケーキみたいにフワッふわ🧁


すでにサビが出始めていたインナーパイプのサビを簡単に落として耐熱シルバーで

見えなくなっちゃう部品だけど、今後も錆びないように予防しときます。


ステンウールを軽く巻きつけ


密度高めの国産グラスウールを採寸して巻きつけました。仕上げは針金固定。


K2サイレンサーをある程度使った後にグラスウール交換の為に分解しようとするとテールエンドのビス、ボルトがサビやタールで固着して折れたり、ナメたり。そんな経験をした人が多いと思います。

それを予防する為にワコーズのスレッドコンパウンドを塗布して組み付けときます✌️

そもそも論だけど、KERKER  は仕上げも荒い💦新品でもビス外すのに軽く回らなかったし😭

ネジ、ビスの焼き付き固着防止対策して組み上がった貴重な?新品サイレンサーですが、次はシービーへの装着です!