本当にイヤ。難しいなー。嫌いではないけど、付き合いにくい。

微分積分は線形代数学とつながっていることが分かって少し分かりやすくなった気がしたんだけど、変わらなかった。

技術日本語表現という授業でレポートの再提出を喰らってしまった。土木の授業だけど、私だけマイコン。電気電子だから許されるので助かった。レポートの中の写真はばりばり電気系のことばかり書いてます。教授は土木系で全くの専門外のはずだから、ちょっと評価が甘くなると思って書いた。

明日は、液晶を改造します。それでは、おやすみなさい

にほんブログ村 大学生日記ブログへにほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ
『みんな、Macにしよう。Windowsは副環境でいいじゃないか。』

なんで昔自分がWindows使ってたのかがよく分からない。あんなに使いにくいものをよく使ってたもんだ。だからPC関係は好きじゃなかった。最近Macを使い始めて本当に好きになってきた。

ところで、iPhoneが絵文字使えるようになったんですよ。いまさら??って感じなんだけど、無いときは本当に無味なメールしか送れなかったから良かったと思っている。

私は、MacBookのなかにWindowsも入っている。OSが二つあるんだけど、更にVMwareがあるから再起動無しで二つのOS間をspacesで行き来している。本当に便利。

予定とか日常使うものはすべてMacで、アセンブリ言語を書くときはWindows。さらに、Macで書いた予定とかメールなどをiPhoneに同期出来るからもっと便利。

Macにしてから自分の日常が少し変わった気がする。

Macintoshは外国に行ったら本当の効力を発揮すると思う。アメリカ人は半数がMacintoshユーザだから向こうで操作方法に困ることはまず無いし、skypeとかiWebを使ってコミュニケーションを図るのもやってみたい。

留学は絶対にする!つもりです。就職ももしかしたらアメリカでするかもしれない。まだ仮定だけど。

にほんブログ村 大学生日記ブログへにほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ


理系を応援するコミュニティで「ラボヤキ」というサイトがあるのを知りました。

理系人が日常で体験したことを漫画で面白く紹介するサイトです。記事をブログみたいに投稿するようになっています。

http://www.scs-laboyaki.jp/

先日、回路をショートさせたことについて投稿してみました。

みなさんもどうぞご覧になったら...??


にほんブログ村 大学生日記ブログへにほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ