僕は原則小説と映画は鑑賞しない変わり者だ。その時間に音楽を聴きたいのである。

ただこの映画には興味があった。昔原作を読んだが、何かはぐらかされたような印象を受けた。ケースバイケース、人それぞれ、みたいな。

それはともかくこの映画は賛否分かれるという。2時間寝ないで集中できるかも試したかった。

実は8/17に偶然常陸大宮での上映を知った。500円というのも大きかった。(笑)

妻も行きたがったが聴覚過敏症なのでムリ。

そんなわけで今更だけど行って来た。

 

親子連れや10代のグループが多くたまに年輩夫婦か。

結論から言うと、とてもいい映画だった。

まず音楽がヘタなクラシックよりも美しい。久石譲か。

内容も求心力があり、宮崎映画の最高傑作と信じる。(「風立ちぬ」は見ていないけど)

「美しい世界を作るか、醜い世界を作るか」とメッセージがハッキリしている。

あのインコの大群などは支配されている国民のようにも見える。

 

あー面白かった。やはりこれはジジババより子どもたちに見せたい映画である。

 

台風一過 そろそろ温泉行くべー。

20キロちょっと 道まちがえても40分で着 平地で林の中にそれはあった。

神社のような雰囲気で気に入った。

事務所もなくいきなり厨房 おもしれー。入浴500円。

ここが風呂。露天風呂は震災以来使えないという。

ロッカーも時計もありません。(爆)

10時半過ぎ やった~一番風呂だー

ぬるめでサイコー!窓から小さいが川も見える。一応ジェットバス。

洗い場は3つ。ストッパーもなくストレスフリー。

小屋がたくさんある。

風呂を出た後で、客が数組。しかし食事で来るグループもいるみたい。

鳥うどん800円・・・そうか、次はうな丼1500円(安)を頼もうと思う。

いやあ、ここ雰囲気最高でっせ。いいね。また来たい。

クチコミにもあったけど、あまり人に教えたくないという気持ちわかる。

好みとして鉄筋コンクリートよりレトロな木造なんだな。

平成になってから出来たというのは意外。

平日休みというのはあれだけど・・・空いてれば同じ。

そうそう、外のトイレは水洗です。

これは何ですか? はい、チャングンソク、いや、愚息チャン、です。

 

 

 

キジが庭を通る家、はい、証拠写真

ここは茨城県某所

忽然と咲いた花、茎がヒガンバナそっくり・・・ナツズイセンと判明。

縁側からの夕焼け

家の中にホタル出現、前に田んぼがあるからか。カエルうるさいです。

無農薬野菜

キュウリがみずみずしい、生でバリバリかじれる。

じゃがいも

ミントティーはバジルほどアクが強くない。カモミールは何者かに穴を掘られて引き抜かれ、根を食べられた。ハクビちゃんかタヌちゃんか?1週間前駐車場でタヌちゃん見たが。

 

御前山ダムから、手前はフサフジウツギかな。

 

クロちゃんのその後ですって?

暴れとるで。一時カマドーマを次々と6匹位持ち帰ったりして・・・カンベンして、こっちのは大型なんや。最近はハクセキレイを獲ったり・・・すぐ取り上げて逃がしたけど。鳥といえばうちからもよく聴こえる名歌手ガビチョウが最近駐車場に姿を見せた。双眼鏡で白いアイリングを確認。実はこの鳥がいることが移住先の一つの条件だった。おそらく関東でこの鳥がいないのは千葉県だけ。つまり僕の住宅街脱出は千葉県脱出が必然だった。もう一つの条件、山があること、からもそうなのだ。

 

 

 

 

 

今日は雨、じゃ温泉行こっと(爆)

夕方の方が安いけど昼(710円)の方がゆっくりできるからと。

 

場所は町はずれで隣はもう山。建物は図書館っぽいが、中はかなり立派。

サウナまであるが高血圧なのでムリ。露天風呂は4つくらいあったと思う。

打たせ湯まである。遠くの山まで見えて景色は良い。お湯はぬるめで長湯できそう。トロミは感じない。ここは水栓のストッパーがなくストレスなくお湯が使える。

平日の昼時で客も数人。

とても気に入った・・・温泉評論家になれそう。

ただ食事のメニューは年金生活者には高目。トータル70点くらい。これ面白いね。

帰り道でラーメン食べました、とさ。

 

そうだ。写真を撮ってから気づいたけどカメラはご遠慮くださいと張り紙があった。

今後は温泉内の写真は撮れなくなるかも。空いた時を狙ってはいたが・・・。

 

 

中央に栃木県と茨城県の境界線がある!

 

 

近場で期待せずにこの前の(土)行こうとしたが山道で渋滞していて逃げ帰ったのだ。どーゆーこと?平日出直してわかったが雨引観音同様の隠れた観光名所だった!

山中とはいえ眺望は良くないが、ここも無料でアジサイが見れる(けっこう広い)。

しかしフクロウ(不苦労)神社と銘打ってあちこちフクロウの像だらけ、アニメみたいな巨大なフクロウの建物まで建設とは、商魂たくましい経営者だと思う。