昨年になりますが、

お勉強の第一歩として

箕面のゆずるスタイルさんの

ゆず分別体験に 参加してきました。

 

 

ゆずるスタイルさんは

北摂ワインズさんの横にあります。

 

 

私がこのブログを始めたのも、

いつもお世話になっている北摂ワインズのtomiさんに

柚子七味の商品企画について

相談させてもらった事が始まりです。

 

 

さてさて話は戻しまして、

割烹着に不織布の帽子にマスクに手袋。

お友達に会ったら笑いとれるよな〜?な

作業員さんスタイルです。

プププッッッッ。な感じです。

 

 

果汁を絞った柚子の

外皮と中皮(白い部分)と種に分別し、

外皮の黄色い部分を細かく粉砕します。

粉砕は専門の方がされていました。

 

 

「柚子はビニールやゴムの手袋が溶かすので、ご注意くださいね。」

 

 

そう聞いてほほぉ〜〜なんて思っていましたが、

作業中に手袋を見ると本当に溶けてきていたので、

ビックリしました!!!

 

 

作業は思いのほか地味で、

楽しいおしゃべりが無いと飽きてきます。

同日に参加されていた方が楽しい方で良かったです。

 

 

粉砕された外側は

ミモザの花束を彷彿させてとても綺麗でした。

ミモザの日のお菓子にも

良さそうだなぁー。

パッケージはこんなのかな?

などなど、

七味だけでなく、色々イメージが湧いて来て楽しいです。

 

 

息子の帰宅時間なので

作業中盤で退出しましたが、

家に帰っても全身柚子の香りに包まれていたので、

子どもが帰って来た際、

ギュ〜っと抱きしめました。

子どもも「ママ〜〜何〜〜良いにおい〜」と喜んでいました。

 

 

お勉強のつもりでしたが、

楽しく充実した一日でした!

 

ゆらぎスタイルさん

http://yuragi.co.jp

 

北摂ワインズ

http://hokusetsuwines.com

 

 

 

 

食卓の名脇役

 

辛み調味料。

 

 

 

一味

七味

黒七味

辣油

柚子胡椒

タバスコ

ハラペーニョ

みまから

スイートチリ

 

私自信がそんなに辛いもの大好物♪

という訳ではないのですが、

 

こどもと同じお料理をベースに

辛みと風味をプラスしてくれるので、

とても助かります。

 

 

そんな名脇役の中でも

出演回数が多い七味唐辛子。

 

 

私は作ることあが好きなので、

保存食なんかは色々と作りますが、

辛み調味料を作るとなると、さすがに越が重たくなります。

想像しただけでも顔に汗が出てくるのです。

 

 

陳皮の代わりに柚子皮を使い、

箕面のゆずで七味を作ったらどうだろう?

 

 

顔に汗をかきながら、ふと閃きがやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品化できないだろうか?