3年生になり、リコーダーが始まりましたが、

すでに3本目の指を使う「ソ」あたりから苦戦。
ダウン症の指が短いという特徴からです。
 
これまでは、「ふえピタ」を使っていました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふえピタ ソプラノリコーダー用演奏補助シール
価格:940円(税込、送料無料) (2018/7/15時点)

 
でも、どうも指が届かないことが問題。
やる気はあるのに、どうしても穴に届かない。
みてても、一生懸命なぶん辛いです。

行き詰まり、なんとなくちょっとググって見たら、
こんな商品を見つけました。
それぞれの穴がずらせて、
ゴム栓で塞ぐこともできるようで、
6本の指が動かせれば吹けるようになっているようです。
早速購入してみようと思います。

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AULOSソプラノリコーダー204AF改造リコーダー
価格:1720円(税込、送料別) (2018/7/15時点)

 

がんばれゆうくん。

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村