母子通園の卒園式記事も書かないうちに、もう入園式。


施設も毎日通園の建物に移動して、単独通園に移行です。


今日は、セールで手に入れた一張羅をきて、

早速お出かけ。



どう?いいかんじ?


手作りのお花をつけてもらって、はいポーズ。


今までも、行事や見学できていたり、
今までもお世話になってきた先生が異動でいたり、
母子で一緒だった子もいたりして、
すでにすっかりリラックス。


ごろ~ん。


でも、説明会で分離されたらびっくりしたようで、

ドアの向こうから、泣き声となだめる声が聞こえていました・・・。

毎日通園の子どもたちが中心とあって、

保育園より保護者参加の時間が多い。


これは、なかなかハードな予感。


とりあえず、週2日利用です。

朝送ったら、ママはお仕事。


帰りはおじちゃん・ばあちゃんたちの協力を得て、

パパが仕事を終わるまで、パパの実家でお留守番。


最近、じいちゃんっこになったゆうくん。


がんばれるかな?

サスペンダーも似合うでしょ?

この後着替えて、ご飯を小さいお椀ながら4杯も食べましたよ。

今年はステップアップと位置づけています。
がんばろうね~。



読んでいただいてありがとうございます。


立ち寄りついでに、バナーもクリックしてくださいね!

励みにします!!


↓↓↓             ↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村