Arvor Maree France
こんにちわ。
最近もっぱら料理にハマって、
『ケンタロウの男飯!』の本が欲しい【S-T】です。
今日はすごい晴天。
お出かけ日和っす。
皆さん、出かけましょう。
経済を回しましょう。
こんなポカポカ陽気だと、ちらほら半袖の方も見受けられますね。
そんな最中、今年も入荷してきました。
そうです。
Arvor Mareeです。 おフランスのブランドです。
AVCのフレンチマリンの象徴的ブランドとして、
これからのシーズンは毎度ご好評でございます。
なかでも、定番人気アイテムがこちら。
【Arvor Maree】 ショール鹿の子ポロ ¥8,925-
<L→R> NA・WH・BK・GRの4色展開になります。
デザインはシンプルですが、
Arvor Mareeのロゴはしっかり付いてます。
そしてこのポロはやはり、襟!!
襟が可愛らしいんす。
ショール襟がよりマリンな雰囲気を
醸し出します。
Arvor Mareeは歴史あるブランドなので、
実は結構、ファンが多いんです。
おしゃれなおじ様から若い方まで、幅広くArvor Mareeは愛されております。
Arvor Mareeのように、私も万人から愛されたいものです。
あ。ちなみに、ここだけの話ですが、
・・・去年より少しお安くなりましたよ。 内緒ですけど。
定番ポロに飽きた方には、オススメでっす。
よろしくおねがいしまーす!
Folna コンパクトショルダーバック
今日は朝から雨が降ったりやんだり。
ジメジメしていて徐々に梅雨の気配を感じます。
11時頃の原宿はこんな感じで、賑やかなのは雨音だけです。
梅雨嫌いです。
梅雨の電車、特に嫌いです。
しかし、それが過ぎれば、summerっす。
夏夏ここナツです。
AVCにて展開している【 Folna 】は、これからの時期に
すごく機能的なバックが多いんです。
AVCでは、主に小さめなコンパクトバックを中心に
取り揃えておりますが、
国内生産のわりにコストパフォーマンスも良く、
ナイロン×レザーのこちらが、¥11、550-
冬はアウターのポケットに財布・ケータイ入れられますが、
これから夏になると薄着になるので、このようなコンパクトバックが、
活躍するんです。
実際、店頭でもなかなか調子がよいです。
こちらは ¥10、290-
先ほどのタイプより、小さいです。
発色がキレイですね。
この右側のポケットは
こんな感じでi phone入れにピッタリ。
このままイヤホンさしてルンルンに使えます。
一時期、在庫がなくなってしまいましたが、
GW前には、どうにか追加が入荷すると思います。
このサイズのバックをお持ちでない方には、
オススメです。
AVCのパンジーたちが今日も
素敵に咲いてました。
雨でしっかり、水分補給をしてくださいな。
【S-T】
FRED PERRY ENGLAND 販売スタート!!
どうも×2!THOMさんです!!
本日からFRED PERRY ENGLAND ポロ が
販売スタートとなります!
春から夏はもちろん大活躍のFREDのポロシャツ
その中でもとても希少価値が高く
FREDならではの絶妙なデザイン性
お色は以前もご紹介させていただいたと思いますが
こちらの二色になります!!
改めてご紹介します!
1つめはネイビーポロです
お次グレーです!
グレーはティップラインでお馴染みの
白と実はよく似ているんです!!
気が付きましたか?
定番ポロの襟だけが同じで
その他が今期のENGLANDの
オリジナルなんです!!
合わせて撮ってしまいました!
そして購入してくださったお客様だけに
先着順で
数量限定で
FRED PERRY ENGLAND
オリジナルバッジを
プレゼント致します!!
迷っちゃいますよね(苦笑)!
正直全部ほしいです(笑)
皆さん是非オービューに遊びに来てくださいね!
では失礼しまーす<THOMさん>
【 worn by 】 伝説のミュージシャン!!
どうも!!THOMさんです!
本日洋楽好きにはたまらない
<WORN BY>のTシャツが入荷しました!!
なんと!デザインは伝説と言われた名だかる
アーティスト達が当時着用していたモデルを
現代のファッションにおとしこんでいる
最高にかっこいいアイテムです!!
皆さんもご存知の
自分も大好きな
実際の写真です!
あのJOHN LENNONも
実際の写真です!
]
店でもよく流すSTONESのMICK JAGGERモデルです!
最後にそのかっこよさに自分もついつい着てしまった
LEDZEPPELIN JON のモデルです!!
実際の写真です!
ついつい着ちゃいました!
すみません(汗)!
これからもどんどん新作載せるんで
よろしくでーす!
<THOMさん>でした!!
展示会レポート
本日は、朝から展示会に2件お邪魔して参りました。
日頃は、電話でのやりとりばかりで、
なかなか直接お会いして、お話する機会というのがないので、
展示会では近況含めてのお話ができる大切な場なのです。
まずは、FRED PERRYの展示会。
自分が新人の頃から長いことお世話になってます。
今回はA/W展だったんですが、会場に着くと
なにやら、お花の良い香りが・・・。
ここから漂ってきたわけですね。
すごいです。屋内ガーデニングしちゃってます。
圧倒されました。キレイ。。。
相変わらず、アイテムたちは頭を悩ませます。
今回も、なかなかの出来ですよ。
せっかくなので、FRED PERRYの司令塔こと、夏井さん(左)と
FRED PERRYの得点王こと、新庄さん(右)と一緒にアートなお花を囲んで。
・・・お二方、少し遠くないですか?
いろいろと日々無理を言ってもやさしく対応して下さるお二人に感謝です。
そんな中、隣のブースで憧れのあの名機を発見!
丸胴編み機さんじゃないですか。
初めて生でお会いできました。
まじかっこいいっす。
FRED PERRYの展示会もとても良い雰囲気で、
皆様にお披露目となるのは、もう少しあとですが、
4/22からのMade in Englandキャンペーンも
ございますので、
そちらも宜しくお願いします。
その後、代官山に移動!
AVCでは欠かせないSLICKの展示会に突入。
昼頃ということもあり、非常に混み合ってました。
こちらも最近よくお邪魔してます。
担当して頂いている、H本さんありがとうございました。
顔出しNGということで、ツーショットは叶わず・・。残念。
次こそはお願いします・・・笑
そんなこんなで時間に追われながら、
2件お邪魔いたしました。
本日はありがとうございました。
さぁさぁ、頑張りましょう。
【S-T】