Auvieux Continent STAFF BLOG -111ページ目

AG Tambourine Roll Up(タンバリンロールアップ)

W杯の代表メンバーが発表されましたね。


おおよそのザック招集メンバーに加えての


大久保嘉人!!31歳!


やりましたね。ザックはちゃんと見ていたんですね。


悔しくも発表当日が大久保の父親の命日だったそうで。


かつての栄光を取り戻すべく、


嘉人には是非とも頑張って頂きたいですね!


ムムムッ!


さて、サムライブルーにも負けない


ブルーデニムの入荷です。


選手名はアドリアーノ・ゴールドシュミット


略してAGです。

(本当にいそうな名前ですね笑)



(Front)





(Back)



AG Tambourine Roll Up
(エージー タンバリンロールアップ)

Wash : 27years-Damage

Model : Tambourine(タンバリン)

Size : 28inch~34inch

Price : ¥37,000- (tax+)

Memo : 13oz. Cotton100%

日本の男性の体型や好みを考慮して

生み出された定番ストレート

Tambourine (タンバリン)の

春夏限定モデル、クロップド丈です。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



AGの中では比較的厚めなデニムで、

程よくしっかりとした履き心地を

得られます。

全体的に施されたダメージ加工が

こなれた感じを演出してくれます。

春夏はトップスが薄着になるので、

ダメージ加工のデニムのように、

存在感のあるモデルも人気が高いです。

photo:06



photo:07



photo:08



定番ストレートのロールアップシルエットなので、

あえて、ワンサイズ上げると

トレンド感も出せます。

初めからクロップド丈なので、

足首周りのもたつきがなく、

スニーカーなどでも相性良く

履いていただけます。


気になる方は是非、

お試しください。

よろしくどうぞ。






amp japan(アンプジャパン)ブレス大量入荷です!

以前ヴィンテージスプーンを加工した


シルバーリングを展開しておりました


Made in japanのアクセサリーブランド


amp japan(アンプジャパン)


国内ドメスティックブランドや、


海外ブランドとのコラボも多く、


その知名度も年々上がってきております。


そんなamp japan(アンプジャパン)が


得意とするのがブレスレット。


これからの時期は薄着になり、


腕周りが魅せれる時期なので、アクセントとして


活躍してくれます。


そこそこ量があるので、とりあえず本日は、


3連ブレスをご紹介します。


(Turquoise&Baffalo Horn&brass)
¥8,500- (tax+)


(56cm Lapis&blue Gold)
¥9,000- (tax+)


(Turquoise&Shell&White Heart&Brass)
¥9,500- (tax+)


(Random Turquoise&White Heart&Brass)
¥8,500- (tax+)


(Coral&Turquoise&Shell&Brass)-scarlet-
¥10,500- (tax+)


(Tigereye&Smoky quartz&Brass Beads)
¥9,000- (tax+)


(Beads&Concho : Brass
Charm : Silver Wax Code)
¥8,000- (tax+)


(Tiger eye&Brass Beads)
¥9,000- (tax+)


(56cm Red Agate&Onyx)
¥9,000- (tax+)



ざっとこんな感じです。


この3連ブレスは、56cmの長さを3回巻いて
ブレスレット、


2回でアンクレット、


1連でネックレスとしても使用出来ます。


紐が伸びるタイプが多いので、


脱着がしやすいのが良いです。







3連で使うとこういった感じになります。


春夏は特に、ターコイズなど明るい配色が


オススメです。


amp japan(アンプジャパン)のブレスは


全て国内の自社アトリエにて、ハンドメイドで製作されております。


気になる方は是非、


お試しください!



キレイですね~

よろしくどうぞ。

Men's JOKER コラボ TRICK ボーリングシャツ

ようやく、あいつも入荷しました。





前々からインフォメーションを





しておりました、あいつです。







こちらのMen's JOKER 5月号





今年で創刊10周年を迎えたこちらの





雑誌にて今回、名高い数々のブランドが





Men's JOKER10th Annversary モデルとして





記念モデルをリリースしました。





Men's JOKERでは、掲載も多く当店取り扱いのTRICK or TREAT(トリックオアトリート)もこの企画に名を連ねております。







それがモデルさんが着用しているこちらの

ボーリングシャツです。





夏のトリックといえば、コレ!といっても過言ではない代表作と言えます。





そんなトリックが得意とするボーリングシャツをMen's JOKER 10th 記念モデルとして、

今までにないカラーでリリースです。





正直、カッコいいです。





こちらになります。











TRICK or TREAT(トリックオアトリート)



Bowling Shirt



Size : S / M / MW



Col : off × Navy



Price : ¥14,500- (Tax+)





ベースは60年代のクラシカルなオープンカラーのシャツですが、



前後を2トーンに切り替え、



洗練された男らしさのあるイメージに仕上げています。







後ろ身頃の裾に配置したアジャスターベルトもシンプルなデザインに存在感を与えています。







胸元には、イーグルバーホテルの刺繍です。





これがまたカッコいいですね。





ポケットの縁取りもネイビーにすることで

アクセントになり2トーンの配色感を際立たせています。



















スタイルイメージはこんな感じです。



シンプルながら大人のボーリングシャツという感じでしょうか。





着用した当店スタッフHIRO十も





着たまま気に入り、即購入になりました笑





前評判の高いアイテムです。





ぜひ、お試しください。





よろしくどうぞ。

TRICK or TREAT 5分袖リネンカットシャツ

続きましてコチラ。


アイテム的にはありそうでない


シャツカーデガンの入荷です。













































TRICK or TREAT 5分袖リネンカットシャツ

Col : Navy

Size : M / MW

Price : ¥16,500- (Tax+)

























インラインでは、ブラックのみの展開でしたが、


当店でネイビーを別注して作っていただきました。


ベースカラーの素材には、フレンチリネンを使用しています。


フレンチリネンは、フランス北部ノルマンディー地方にて


作られている代表的な素材です。


リネンの中でも特に柔らかく、着心地の良さは言うまでもありません。





















胸のパネル切り替えは国産の[ NIPPON LINEN STRIPE ]を


使用しています。


ストライプが入ることで単調にならず、


コーディネートのアクセントになりますね。




















先日の5分袖ギンガムチェックシャツとの相性も良いです。


ぜひ、お試しください!


では、


よろしくどうぞ。

TRICK or TREAT (トリックオアトリート) 5分袖シャツ

5月に入り、夏物の入荷が多くなってまいりました。


原宿はGWの連休はごった返していましたが、


その後の平日はやはり落ち着いた感じでしたね。


お客様も徐々に、夏物が欲しいという方も増えてきたので、


テンションが上がるアイテムをせっせっと準備しております。


トリックからも入荷が色々とありました。


今年もいい感じの仕上がりです。


本日は5分袖シャツのご紹介!








































TRICK or TREAT (トリックオアトリート) 5分袖シャツ

Col : Blue Gingham / Indigo Check

Size : M / MW

Price : ¥17,000- (Tax+)











































第2ボタンまで比翼仕立てになっていて、


内側の生成り素材がアクセントになっています。


生地に関しては、ブルーの方がセルビッチギンガム素材です。


いわゆる白×ブルーのギンガムに比べると、


少しくすんだ色合いが良い感じの雰囲気を出しています。


一方、チェックはインディゴ染めを施したチェックなので、


全体的に少し青みがかった色合いになっています。








































袖口の折り返しは、共通でストライプになっています。


折り返して着た時のアクセントになっています。



































































春夏には使えそうなシャツです。


ぜひ、お試しください。


よろしくどうぞ。