筑波大学 彫塑展 IN 湯島聖堂 大成殿 回廊 | NailSalon AVARICE”ネイルサロンアバリス”のブログ

NailSalon AVARICE”ネイルサロンアバリス”のブログ

AVARICEは、原宿に御座います。
ネイルとアートのお店です。



今日は、筑波大学 彫塑展見に行ってきました。


お茶の水駅降りて目の前が会場だから!と説明を受けていたものの


まったくそれらしき会場は見当たらず歩いていると


おもいっきり目の前にあった神社みたいなんが会場だってビックリ↓


アバリスのブログ


だって入口これでは気付かないっすよね?


よく見ると↓


アバリスのブログ


ありました!!


こんな所で筑波大学 彫塑展開かれてるなんて思いません。


なぜかと言いますと筑波大学の前身がちょうどこの場所にあったからだとか・・・


分かるかっ!!?

アバリスのブログ


大きな階段を登り進むとやっとありました。


受付。


だんだんワクワクしてきましたね。



アバリスのブログ


会場入るとこんな感じで展示されていて


歴史あるこんな場所に伝統ある彫刻作品たち。


ここでやっているということに納得させられました。


というかバッチリしっくりきてました。


アバリスのブログ


こんな感じで回廊にもズラリと並ぶ作品。


アバリスのブログ

中でもお気に入りピックアップ1作品目。


牛?が


吊るされてました。

アバリスのブログ

2作品目。


パンダ。


色々難しいことは抜きにしてカワイイっていう作品。


なぜか飴が供えられてるし。


アバリスのブログ


3作品目。


水面に浮かぶ女性。


これは見るからにヤバい!


浮いてる感出てるし彫刻ってスゲェなぁ。


アバリスのブログ

そんな中一際目立つ2tの大理石。


宇宙のクレーターのイメージかな?


これ一押しっす。


アバリスのブログ

こんな彫刻もありなんすね。


他とは違うまさに宇宙。


不思議さや、広大さみたいなん感じるし


お気に入りでした。


アバリスのブログ


なんでも今作を手がけた本人によりますと


この部分が萌えらしいっす。


確かに曲線の美しさ、流れがあって見入ってしまいます。


なんでも4ヶ月間で計700時間くらい掛ったらしいっす。


彫刻もおもしれ~っ。


みなさんお疲れ様でした。




アバリスのブログ



店名 AVARICE(アバリス)

完全予約制 AM10:00~だいたいPM20:00

(スタイルにより長時間掛かるものもあります。俺らアドリブ効くほうっす。)

TEL:09068873353

ADDRESS:info@avarice.xsrv.jp

HOMEPAGE: http://avarice.xsrv.jp/

MIXIコミュニティー:http://mixi.jp/view_community.pl?id=3968462

住所:渋谷区代々木3-55-9 1階になります。

最寄り駅は

小田急線 参宮橋駅 徒歩3分
JR線   代々木駅 徒歩10分
大江戸線 代々木駅 徒歩10分