こんにちは

では、お約束通りに土曜日の作業の続きからご紹介
昨日は久々にⅠ様がご来店くださったのですが、要件は『マフラー外れちゃった
』
え~~~(゜д゜;)
というワケでピットインしてみると・・・
え・・っと。。。
外れているのではなく、腐って落ちちゃってました
なので斉藤君が・・・
必死の溶接
その頃のオーナーⅠ様は・・・
夏の思い出の後片付け(ありがとう
)
無事に完成し、音漏れも直りました
そんな土曜日でしたが、一夜明け、日曜日のピットですが・・・
Y様のワーゲンコラードさんが・・・
Ⅰ様ビートさんのデジャブかと思わせる作業を行っていましたwww
年代物のお車さんは下回りもご注意ください![]()
そしてお次は来週末の富士での走行会に向けて、T様FDさんのメンテナンスです
オイル交換とブレーキのエア抜き、そしてプラグ交換も・・・・
あれ
T様、ブレーキパッドなくね![]()
![]()
と、いうワケで、急遽パッドも交換
パッドはもちろん在庫有りなので(笑)サクサク作業が進みますよ

これでT様の走行会準備も万端ですね![]()
その後も続々と集まるみなさま
R35もーたん2号の後ろに見えるはH様スープラさん![]()
と言う事は・・・
かじゅきも遊びに来てくれました
(※誘拐未遂ではなく、仲良く自販機帰りの図です)
更に、スープラさんの後ろにはⅠ様FDさん![]()
Ⅰ様FDさんは最後の仕上げのセッティングの為、また本日よりお預かりとなります![]()
みなさま、徐々に準備が整っていき良い感じですね![]()
そして店長は・・・
『ふんっっっ![]()

』
みなさんがオイル交換をしまくった結果、新しいオメガオイルを開ける事になったのですが、新缶のフタが開かずに苦労していました(笑)
そしてこの後、ポーンと勢い良く開いたフタが飛んで行った先は、ピットイン中のT様FDさんをかすめただか直撃しただかw
『いや~、ピットがR35とかジロー(←フェラーリ)じゃなくて良かった~(*´Д`)=з』
小西店長、心の叫び・・・![]()
そんな一日でしたとさ
本日のブログはこれにて終了です
では、また明日もみなさまのご来店お待ちしてま~す
![]()



























































