こんにちは上げ上げきらきら!!


ささ、昨日のレースの続きですよべーww


翌朝はもちろんグロッキー状態で・・・(笑)

眠くて目がシパシパするのに、この青空です晴天


AutoworksK2のブログです。のブログ

画像に写り込む人々もレースに参加された人たち。

富士山もクッキリ、素敵な眺めでしたが、それよりも何よりも眠い・・・(笑)


で、日付が変わった16日はGTRミーティングが行われる日だったらしく・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ

続々と集まるGTRさん達を背に閉会式です日本


まず、結果が配られ・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ


『すみませーん、集計間違えてました~(汗;;』


『うちのチーム1位かも!!!!』と、7月のモテギジョイ耐で同じチームだったM君が(今回は別チーム)ヌカ喜びしたトコロで集計のし直し。チーン。。。


で、お日様サンサンの中、新たに集計を待ち・・・


正式なの出たきらきらきらきら


AutoworksK2のブログです。のブログ


『すみませーん!それも間違ってました~~(大汗』


ちょwww


そして、場所を使える時間に限界が来てしまい、本日は一旦お開きとなりました。。。


はてなマーク順位・・・はてなマーク


そんなの私達が一番知りたいんだかんねむかっ


また後日、ちゃんと閉会式するそうなので、もう一回集まって下さいだってビックリマーク


どこにはてなマーク富士はてなマーク・・・ふーん。。。



さて、気を取り直して、GTRミーティングの見学でも・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

AutoworksK2のブログです。のブログ

走行会等ご一緒する『プロストック』さんもブース出してましたようえ


こんな日には当然・・・


AutoworksK2のブログです。のブログ

富士スピードウェイさんのオフィシャルR35さんも目に付くトコロにはーちょん


で、この後、10月6日の走行会の打ち合わせをして、走行会後のお楽しみ・宴会場の下見と手配、そして仮眠を取って、東名渋滞に巻き込まれつつ帰宅したのでした。


お店の方では良一さんがエンジンのポート研磨加工をしていたらしく・・・・・・・


見たかった!ブログに書きたかった!!


以上ビックリマーク

日曜日のお話終わりプンプン!!


(また月曜日もみなさまのご来店お待ちしてま~すきゃーハート