近頃エグザンティアが続きます(≧∇≦)
どんな方が乗ることになるのか楽しみですね^^
この黒い子は名古屋からやって来てくれたばかり
私のクルマと色違いです^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月22日(日)はワタシ午後からアウトレーヴに行きますが
ジュニアザガートで行くか2CVで行くかは悩み中。
(寒そうだから今回あおいさんはやめとくw)
駐車場が空いてなかったらコインパーキングを探さなきゃ(-。-;
という問題があるのですがm(_ _)m
お時間ある方は是非遊びに来てください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて^^
周りに珍しいクルマやペットを飼われている方が多過ぎて
いつか珍獣を飼ってしまいそうなワタシですが(~_~;)
見て下さい↑Hさんちのリクガメさん。
体重40キロだって!!!
外に出したり家の中に入れたりする際の持ち運びが大変だとの事。
超長生きだしね(^◇^;)いろいろ未知です
こちらは↓
Cさんちのヤギさん。
呼んだら走って来てくれる。懐いて可愛い。
そうでしょうね・・・
笑
その他ポニー、アヒル、爬虫類など
周りにはいろんなペット達^^;
M田さんちみたいな犬の多頭飼いをしばらく真剣に考えていたのだけど
いくつかの理由から決定できずにいて
あ、こゆきちゃん↑はなんと19歳なんですよ〜(^_^)
現役の『メダカ屋さん番頭』
で、結局この話がどんな結末になるのかというと
この↑立派な蜂の巣。
やっと枝落としたから処分するんだとSさんに聞いてしまい
私、どうしても欲しかったのでいただきに行ったら
Sさん宅にカワユイ文鳥さんがいてね(^_^;)
こんなふうにSさんの指に止まったりしてて
春になると私のガレージにやってくるツバメ達の影響もあるのかな。
『鳥飼いたい熱』がモーレツに襲ってきまして、、、
セキセイインコを買ってしまいました(^_^;)
↑危険防止のためしばらくの間は短くすることになり
おかっぱの女の子みたいになりました(^_^)
おしゃべりするインコにしようと決めて
おしゃべりする確率が高い『男の子』を探しに行ったはずが
雰囲気や色で気に入ったこの子は『女の子』^^;
おしゃべりしない確率が高い女の子にするなら
インコじゃなくて文鳥にすれば良かったんじゃない?
な〜んて自分の中で後悔と納得が交互に現れるコレ!!!
「このクルマ気に入ってしまったけどAT車だ、どうするか」
「AT車にするならあっちのクルマにすれば良かったかな」
そんな悩みに似てますね(^◇^;)
買い換えできないのが大きな違いだけど
結局はペットもクルマもご縁なんでしょうね。
そんなわけで今後はたまに
インコのハナちゃんも登場します。
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
それでは
〜今日の言葉〜
人の優しさに敏感に生きるか
人の優しさに鈍感に生きるか。
それだけで幸福度は違う
(ゲッターズ飯田)
敏感に生きましょ*\(^o^)/*
先日ゲッターズ飯田さんの占いで見たら
良い日だったからクルマを買ったという話を身近な人に聞いてw
初めてゲッターズ飯田さんを知りました^^
ではまた次回☆