ネタバレ注意
週刊少年ジャンプ 2022年50号のHUNTER×HUNTERについてのネタバレ感想
_______________________________
No.394◆想定

ヒンリギの投げたナイフを太ももに受けた3101号室の老人(仮)は具現化能力で作られた偽者。本体が他のメンバーと同じ部屋にはいないのでおそらく本人の能力。
ボコンテの能力はおそらくドアから入った際に別の部屋に繋げる能力。3101号室のドアを通ると3101号室ではなくシャワールームに入ってしまうため、油断して入った人間は待ち構えているエイ=イ一家メンバーに殺されてしまう模様。
これによりほとんどのメンバーがレベル21以上の能力持ちとなる。
能力下にある部屋は以下の通り。
・3101号室
・3131号室
・死体処理場(洗濯ルーム)
・処理室(シャワールーム)
・リビング
ギャトームという名が出てきたが、現時点で名前が不明なメンバーはハンバーガー食ってた女と3101号室の老人。あるいはサイキンオセンのメンバー以外の組員か外部の協力者か?
しかしモレナが「王子側の人間を"恋のエチュード"(サイキンオセン)に感染させたいの」と言っていたが、378話ではモレナを含めて最大23名と説明されていた。ルイーニーとパドイユが死んで21人になったことで2人増やせるようになったという事か。(表の書き方どうしよう)
モレナがツェリードニヒの私設兵を求めていることを明かした後に以下の新キャラ。
・オトシン二等兵
・ボークセン一等兵(準協会員)
・ギッパー伍長
・モーモリー
・名前不明3名(オレの10倍はしゃべり倒してる後ろの連中)
上に配転となったギッパー以外は軍学校でツェリードニヒと同級生だったようだが(全員かは不明)、今でも友達だと思っているらしい。
ボークセンは周辺警護担当ということで王子の素行についてはある程度目の当たりにしている気がするし、「あの性質(タチ)」と思い浮かべていたりと6人が何も知らないとは考えにくい。
その彼らは保身最優先で危険(モレナ)からは逃げるスタンスでいるが、394話の流れでいうと誰かが捕まるのは既定路線。