サーキットの狼 ミーティング

子供の頃の夢を叶えた人
きっとこの中にたくさんいるのだろう。





つくづく サーキットの狼 
池沢さとし先生は天才であり
偉大だなぁと思いました。















カウンタックもアニバや


ポルシェも993など
サーキットの狼世代ではないけれど
きっと、サーキットの狼に影響された
オーナー様なのだろうと思います。
























自分にはサーキットの狼も
スーパーカーブームも
幼稚園〜小学一年生の頃なので
ほとんど記憶がありません。

母の言う、
吹上ホール

七野さんのブログにありました。

フェラーリは275やデイトナまで

そして、徳大寺有恒氏が最初に買ったフェラーリ
365GT まである。

1977年 吹上ホール凄いなぁ。

私は、小学生、中学生、高校生と
スーパーカーブームの影響はほとんど受けていませんでした。

私に火をつけたのは、

こちら


サーキットの狼 2とされる
モデナの剣

この漫画でのフェラーリ348と
風吹裕也が開発に加わるホンダの
ニュースーパースポーツカーNSX

ポルシェは964 

私はこの漫画に影響を受けました。



つづく