2年ぶりに名古屋モーターショーへ
2年ぶりの 正恵ちゃん
写真撮るよ🤳
イヤ〜って、、、
カワイイ…
凄い‼️
White House 40周年なんだ!
もの
凄い人でした。
車って、まだ 興味持たれているんだ。
外車展示館も 凄い人でした。
マセラティも、いっちょまいになられましたね。
今や、一般人には、BVLGARIみたいなブランドイメージなんでしょうね。
ひと昔前は、マセラティなんて
一般人は知りもしなかった。
成功した
高級ブランド戦略
付加価値を上手に植え付けたなぁ…
この数年
高級マンションのカタログには
マセラティが目立つ
フェラーリだとやり過ぎ
ポルシェやメルセデスじゃありきたり、
マセラティがイメージにぴったりということなんだろう。
マセラティに飽きたら、
次はアストンかな。
ゲーム、ネット、パソコン、スマホ、SNS、
あらゆる バーチャルな世界に
いよいよ飽き飽きしてきたんだろう。
これから、
また、
余裕を持った人達は
次々と車を求めるように
なってくるでしょう。
この先
自動運転やエコカーだと思っている人はアホだ!
必要に駆られ仕方なく買うというより、むしろ必要はなかったとしても欲しくて仕方ないもの。
そういったものこそが日々の生活を豊かにし、永きに亘って愛して頂けるものと思います。
人は、無駄な物を求め
無駄な物が経済を活性化させていく
将来、
一台は自動運転車
余裕のある人達は
もう一台
楽しい無駄な車を所有するようになるだろう。