先週のフェラーリツーリングが、
最高に楽しかったから、
フェラーリへの情熱が戻りました。

イメージ 2


これは、
自分にとっては、とても大きいこと。
お誘いいただき、一緒に走ってくれた
フェラーリオーナー様には
心から感謝しています。



25年近くも、フェラーリにずーっと乗ってれば、
一時的に、引退を考えることもあるのでしょう。


その時、手放してしまえば、海外に売られて
同じフェラーリは二度と手に入らない可能性が高いです。


思い入れがあったり、
徹底的に整備したフェラーリは
仮にも一時的にモチベーションが下がっても、
手放さず、しばらく自分の様子【感情】静かに見守ることが大切ですね。

イメージ 1


我がフェラーリマラネロ
徹底的に整備がしてありますから、
電気系統などはいつブッ壊れるか予想出来ませんが、エンジンの根本的なところは大丈夫だと思います。


先週フェラーリを楽しんだばかりなのに、

今週もフェラーリを楽しみたい気分です。

台風が憎たらしいです。


フェラーリは危険な遊び
事故の怪我リスクを考えると
辞めた方がいいと
アドバイスしてくれる人達もいますが、
人間いつかは必ず死ぬし、
病気になって苦しんで死ぬより
フェラーリで死ねたら、
僕的には幸せかもしれません。



まっ、、、

事故リスクを最大限に下げて
スポーツカーを楽しみます。