僕の人生

大きく影響を受けたのは

藤原ヒロシさんと
フェラーリかな。

イメージ 1


六本木ヒルズ
毎日
バス待ちしていると、

フェラーリを10台くらい見ます。
マセラティもとにかく多いです。

新しいマセラティばかりです。

フェラーリやマセラティは
エンジン音もヒルズに良く響音して
心地よい音色に響いています。

イメージ 2


ここで、
見ていると、イイなぁ~と思うけど、

最近は、フェラーリ
自分で運転してると、
好きだった音が、30分で、
もうイイや。
うるさいなぁ~
なんか、疲れるなぁ~
って思ってしまう。

イメージ 6


比較的静かな、フェラーリやマセラティなら
日時でも乗ってみたいと思いますが。

しかし、
フェラーリの音に
飽きたというか、
興奮しなくなったというのは深刻な問題だと思う。




そして、藤原ヒロシさん


イメージ 3


藤原ヒロシさんの
音楽は今でも大好きですが、

ファッションはあまり好きじゃない。
好きじゃないというか、
似合わない。

もう、四捨五入したら 50歳の
オヤジですから。

藤原ヒロシさんの
セレクトショップも
若い世代が中心で、
違和感がありました。

藤原ヒロシさんは、
何かを企画する時に、
年齢層は気にするのかな?

やっぱり、
プラダやGUCCIが僕は好きだなぁ。

イメージ 8


プラダはどれだけ買っても飽きないもんなぁ。。

イメージ 9




六本木ヒルズは



feelcycle の為に来ています。

イメージ 7


レッスンを受けない時間も
ソファで、好きなインストラクターを
見ながらくつろいでいます。

イメージ 4



イメージ 5



今、一時的に
六本木ヒルズのfeelcycle のレッスン
インストラクターが良すぎるんです。

六本木ヒルズの会費は
今までも1番高い設定だけど、
今の内容なら、もっと会費を上げても
良いように思います。