私ごときの
フェラーリが飽きたという
ある意味
贅沢な悩みに
多くの人から、激励のお言葉をいただきました。


フェラーリ長く乗ってきて、
良かったなぁっと

素晴らしい人に
たくさん出会えたと
心から感謝しました。

イメージ 1



激励のお言葉をくれたのは、

ほんとの本気のフェラリスタの人ばかり。



フェラーリを3台も所有する人

フェラーリを2台も所有する人

フェラーリを15年も所有する人

フェラーリを所有して、もうすぐ10年になる人

フェラーリを18年も所有している人

フェラーリを長く所有した後、他のイタ車に乗り換えましたが、再びフェラーリに戻って現在もフェラーリを所有している人

若い頃にポルシェ数台、フェラーリも所有し、今は無い環境だが、違うスタンスで車を楽しんでいる人

フェラーリ 11年 ランボも最近所有している人


筋金入りのフェラーリオーナーの人から
様々なお言葉をいただき、ほんと ありがたく思います。

イメージ 2



皆さまの意見は様々でしたが、
どの意見も全部
とても
ありがたく思います。


しかしながら、
やっぱり、
フェラーリに対する
昔のような
ワクワクした気持ち。

フェラーリに明日乗れると考えたら、
夜は
飲みにも出かけずに
フェラーリ磨いて、早く寝よう みたいな
気持ちには一切なりません。

イメージ 3


フェラーリやポルシェが
あるから、
めんど臭いけど、
しかたなく乗る。

乗らないと壊れるかもしれないし…

これが現在の心境です。

イメージ 4



こいつは、スポーツカー うつ病
とも言える 新しい 超贅沢な病気なんだろうと思っています。


思えば、18歳から、
ずーっと、好きなスポーツカーに乗ってこれました。


退き際も
自分の感情のみで判断することが
出来て私は幸せだったと思います。

イメージ 5



全ての皆さまに感謝します。