Natuzzi の
オーナーの土地を借りて (Natuzziの敷地内)にある。
ちょっと前にオープンしていた
イタリア料理屋さん
ア ドゥエ パッシ(A due passi)
オープン前に、
Natuzzi の オーナーに
お茶をご馳走になり、
オープンしたら食べに行くのを楽しみにしていたのですが、
なかなか行けずに半年が過ぎてしまっていましたが、
この度、やっと食べに行く事が出来ました。(^^)
4人で、フルコースをいただきました。
全てのお料理、、、少しずつ味見をしました。♪(´ε` )
期待以上に
全て美味しかったです。
アンティパストは4種類頼みましたが、
どれも美味しかったです。
プリモ・ピアットも4種類頼みましたが
全て美味しかったです。
イワシのpastaが最高に美味しかった。
セコンド・ピアットも4種類頼みました。
羊はちょっと味がキツかった。
イタリアで長く料理の修行?をしていた
オーナーシェフが作るイタリア料理は、なかなか本場の味で美味しかったです。
このフルコースの素材、味、ボリューム
都内なら、1万円以上になりますが、岐阜なので半額です。
飲食店は素材より、土地代でお料理の金額が決まるので、銀座の1万円のフルコースなんて岐阜なら3000円で食べられます。(^^)
ついでに、イタリアで作られている
ナツッジ について
貼りつけておきます。
Natuzzi(ナツッジ)では原料の92%を自社で調達しています。
カバーは、世界で最もすぐれた原材料から選別し、自社のなめし工場での処理を経て加工された良質なレザーを使用しています。
耐久性や経年劣化を試す210種類の検査項目をクリアしており、革は2年、木枠は10年のメーカー保証付き。
これは家具ブランドの中でもナツッジだけです。国際基準ISO9001、14001認定登録されています