先日
フェラーリ 値上がり ツーリングへ (笑)
2、3倍に
値上がった、
フェラーリが、続々と集結!
愛車を眺めながらの
値上がり、ガッツポーズ! (笑)
マラネロや328が、1500万円に値上がりする事を予測していたのは、私だけです。
将来的に、328も、マラネロも
3000万円になりますね。(^.^)
理由は単純です。
フェラーリ以上の自動車が存在しない、そして新しいフェラーリに魅力がない。 台数が少ない328や、マラネロを 必ず求めるようになります!
フェラーリは高ければ高いほど、大富豪の所有欲は高まり満足するのです。
599もマニュアルミッションは1億超えてます!
日本で、
355より、マラネロが安かった事が異常なのです。
やっと、フェラーリの世界は通常に戻りました。
テスタロッサ、512TR マラネロ、
全て2500万円くらいが、世界のフェラーリ平均相場になるのです。
308や328は、3000万円が平均相場になりますよ。
台数が少ないですから。
今や数千万円に値上がりしたフェラーリを眺めながらのハンバーガーに幸せを感じました。(笑)
ハンバーガーを食べた後
黄色のマラネロ様と
マラネロを交換する予定だったのですが、
ここまで、値上がりすると、
万が一の事故を考えて、交換試乗するのはやめました。、やめると言ったのは、何事も慎重な私です。((((;゚Д゚)))))))
助手席で、黄色のマラネロを味わいさせていただきました。
新車のような乗り味でした。
これは、3500万円くらいの値段がつくんじゃないか!
599のマニュアル買えない、大富豪が、3500万円くらいで、マラネロのマニュアルミッションを買っていく光景が目に浮かびました。
なんせ、599のマニュアルミッション
1億円超えてますから。(((o(*゚▽゚*)o)))
※ 欧米でもマラネロ マニュアルミッションASKになっています。