この度 御縁があり
他県でポルシェの整備をしました。
エンジンからの振動が
ちょっと気になっていたのです。
去年
ポルシェも何十台と所有してきた
スポーツカーのドライビングプロ
ナイト~師匠に、このポルシェを運転してもらって気になるところを聞いた時に、
ステアリングから振動が伝わってくる。 どこか悪いかもしれない。
ズバリ 師匠の診断 当たっていました。
コイルの部品劣化が原因でした。
これが原因でエンジンからの振動がステアリングに伝わってきていました。
交換後 振動は消えました。
エンジンの吹け上がりもスムーズになりました。
プラグも6本交換
錆びていたカバーも
新品に交換しました。
見えない部分ですが、
ポルシェはパーツが安いので安易に交換出来ます。
フェラーリやマセラティは部品が高過ぎます。
フェラーリやマセラティは
ポルシェの3倍くらい部品が高いです。
マセラティもフェラーリもアルファロメオもセミオートマ関連の部品は同じなのに、カンビオポンプでアルファロメオは5万円、
マセラティは28万円です。
ポンプの部品にマセラティやフェラーリの刻印でもあればまだ許しますが、セレスピードと刻印されている同じ部品です。
マセラティやフェラーリの正規ディーラーでは、
アルファロメオの部品を取り付けてもらえません。
アルマーニやプラダなど
素材が良いので高くてもいいのですが、
マセラティやフェラーリの部品のようにアルファロメオと同じ材質で高いのは納得いきません。