皆様がお喜びになられるタイトル (⌒-⌒; )

書く方も楽しいです。(笑)


マセラティ イベント帰りに壊れました。



イメージ 2



浜松 自動車街通りを通り


イメージ 1



マセラティ 浜松へ 寄る事にしました。


イメージ 3



まるで、プラモデルみたいに 外れたんです。 (((o(*゚▽゚*)o)))


イメージ 11




壊れなくても寄りたかった
マセラティ 浜松



イメージ 4


モナコのフェラーリディラーより
美しいから。

イメージ 10


マセラティ浜松でグランツーリスモを買うのが夢です。

イメージ 5



864円の部品の為に
2時間もお時間をいただきました。


これ程 真心のこもったサービスを受けた事はありません。



イメージ 8


マセラティなら浜松で買いたい。
ほんとにそう思いました。
モンッアの仲間にも伝えたいです。(^^)

マセラティを買うなら、浜松まで行く価値がこのディラーにはあります。





イメージ 7



イメージ 6



イメージ 9



僕が経験した中で
1番 感じが良い マセラティ浜松のマネージャー 杉浦さん
全ての接客対応が三つ星レストラン、三つ星Hotelより良いです。

メカニックも女性スタッフもほんとに素晴らしいです。



マネージャーの杉浦さんはこの日
教えてくれました。
クインオート本部から、このBlogを読みなさいと連絡があった事を。

僕はマセラティ浜松は今のままではやっていけなくなると書きました。

しかし、この超一流のサービスを続けていれば大丈夫な気がしました。

※ クインオート

ランボルギーニ
フェラーリなども正規代理店として展開する巨大外車総合商社です。

フェラーリも昔はコーンズしか扱いがなかったから、コーンズの態度は電力会社みたいだった。

クインオートのような会社が、フェラーリやランボルギーニ、マセラティの正規代理店を展開する事で、service qualityは
どんどん向上していくでしょうね。(^^)