毎日
繊研新聞も読むくらい ※ 読売 朝日も読みます。
ファッションにも興味を持ち続けている僕は、静岡中 歩いて いろいろなショップを見て回りました。

イメージ 1


一日中歩いても昔はへっちゃらだったけど、今は3時間くらいでクタクタになりますね。。・°°・(>_<)・°°・。


PARCO 二階に、お洒落感のある
シガーグッズが並んでいるお店がありました。

イメージ 2


シガーグッズ以外に

イタリア物のバックやシューズ
ベルトなど…
メンズ レディース ともに商品数は多くはないけれど上質な品物が並んでいました。

イメージ 9



静岡PARCOにしては、上等だなぁ~
売れるのかな? って見ていると、

イメージ 11


スタッフの方が、

もう、めちゃくちゃ 僕のファッションを褒める、褒める… (~_~;)

恥ずかしい、こんなに褒められたの初めて…


もちろん、煽てて 何か買ってくれたらラッキーってのはあるんでしょうが、
半分以上は、真剣に僕のファッションに興味津々でした。

☆素晴らしい靴ですね、

☆見た事ありません、、、

☆イタリア物ですか?

☆ホントに素敵な靴ですね、、、

☆シャツも、どこのブランドですか?

みたいな、、、( ´ ▽ ` )ノ

まあ、接客に嫌味がない感じだったから、気分は良かったです。(笑)

イメージ 3


PARCOでは、今回 初めて2週間ほど
スペースを借りてお店の紹介をしているとの事でした。

イメージ 4


静岡で
イタリア物のセレクトショップを2店舗やってるって言ってた。

Porta Rossa

イメージ 5


モデルにレオンオヤジを起用するとは。(笑)ハッハハハ、♪(´ε` )

イメージ 6


それ以外に

レストランも

イメージ 12


3店舗

イメージ 13


静岡 近郊でやっているらしい。

イメージ 14



イメージ 10


シガーを好むお客様も
いらっしゃるんです、なんて言っていた。

残念だった事は、

そんな会話の中で

北方謙三を知らなかった事

イメージ 7


イメージ 8


今時の
若い女の子は
北方謙三も知らないね、
。・°°・(>_<)・°°・。

北方謙三を知らないなら、
マセラティも知らないかな?

荷物になるのが嫌だったので、何も買えなかったけど、また機会があれば訪れてみよう。

次、静岡に来たら、ここのイタリアン食べてみたいと思いました。