新品はマセラティのように高価なブルガリ

中古の下取り価格はマセラティのように安くなってしまうブルガリ

修理はマセラティのように高いブルガリ

イメージ 1


直営店では、修理とオーバーホールに10万~15万円かかるとの事で、

安いと有名な時計修理工房に修理を依頼しました。

イメージ 2


名古屋時計修理工房はこのビルの3階にあります。

イメージ 3


対応していただいたスタッフの方はちょっと、、、

もう少し綺麗な字を書けないものかなぁー、とか、、、(^_^;)
いろいろ、
ちょっと、心配になっちゃいましたね、。


イメージ 4


修理は予定より早く完了したようで、
ゼンマイ交換とオーバーホールで46200円でした。

ブルガリ直営店と同じ一年間保証

防水テストも完璧だという。

安くて助かりました。

スポーティなファッションにはやっぱりこのブルガリが合う。

同じブラックベゼルでもエクスプローラはテーラードジャケットとかが似合うなぁー

定価はエクスプローラよりはるかに高いブルガリ。

下取りはエクスプローラよりかなり安くなってしまうけど、
このスクーバークロノグラフは200メートル防水

ロレックスデイトナより制度が高い。

ジョルジオアルマーニ氏も愛用している時計だけのことはありますね。


ブルガリ時計みたいに直営店ではちょっとオーバーホール金額が高い場合、時計修理工房みたいな所は良いかもしれませんね。


ブルガリ直営店は知的で美人
英語、フランス語、中国語ペラペラのブルガリミスアドバイザーがいるから高くなるんでしょう。