日本1 暑い 暑いと天気予報が毎年騒ぐ 岐阜県多治見方面 瑞浪市の日本1 美味い寿司屋さんへMONZAのツーリングで行きました。

フェラーリは特に暑苦しいので、911でいきました。


寿司屋 きてや がスーパーカー渋滞に


バンザイしておられる方が きてや 店主です。

暑い 暑い 12気筒!!!!
こんな暑い日は2気筒か3気筒で充分



路上にも ENZO やポルシェなどがずらりと、、、、、、、、、、、、、、


ほんと 燃えそうに暑かったです。

暑い日でしたが、美味しい フルコースをいただき 楽しい時となりました。
この日 僕的に主役は550マラネロでした。
やっぱり GTカーというか、自然にカッコイイ 素敵な車だ。

そして、550マラネロのオーナー 凄くカッコ良かった。
出発時
(僕) 水温 大丈夫ですか?
(550オーナー) 真ん中ですよ。
しばらく走って
信号待ち
(僕) 水温 上がってきてませんか?
(550オーナー) 真ん中より 上がってきてますが、どうすればいいんでしょう????
(僕) 走り続けるしかないです。
(550オーナー) わかりました~~~ と言ってお帰りになられました。
短い会話のやりとりから このオーナーの男らしさを感じました。
幸い 渋滞もなく 突然のスコール(恵みの雨)で気温も下がり 問題ない日だったと思いますが、
大渋滞に巻き込まれると 真夏の昼間は550マラネロは苦手だという事を念のため知っておいたほうがいいかも?