僕個人のお遊びブログなわけですが、
ネタが車って訳と、購入にあたり お世話になったのが、親友の車屋さんなのでちょこっとだけ書きます…(^ー^)ノ
さて
購入車の希望が、カワイイデザインとの事から、三菱アイとフィアット500にしぼられました。
ECOカー補助金制度もあり
三菱とアルファのディラーも忙しい雰囲気でした。
三菱はアイを試乗 商談…
このアイには驚きました。
こんな素晴らしいK自動車がこの世にあったのか?
ほんとビックリでした。
三菱の営業マンが、アイは、ポルシェやフェラーリと同じなんです、、私はフェラーリもポルシェにも乗ってみた事はないんですが、、と熱弁していた。
ハッハハハ、、(⌒-⌒; )
二台とも持っております、とは言いませんでした。
シビックで行ったし、まさかフェラーリやポルシェのオーナーとは思うまい、
たかだか車ディラーにカッコつけるのか?金持ちぶるのか?わからないけど、フェラーリやポルシェで、わざわざ出向く気もさらさらないしね。
僕は渋滞や買い物がある普段はシビックに乗ってるし、いちいちスポーツカーを見せびらかしたりしない。
スポーツカー仲間がたくさん見てくれている、
このブログだけなんです。
ところで、
この三菱アイ
あの、徳大寺さんも所有したそうですね。
恐るべし素晴らしい自動車でした。
僕的には、コレに決めて欲しいと絶賛しました。
次 フィアット500
アルファロメオのディラーは知り合いで、以前 ジュリエッタやミトの商談 試乗をしてました。
今回は500を試乗、商談です…
まあ、楽しいイタリアンコンパクトカーですね。
僕だけは、エンジンが面白いなぁ~と思ったけど、まあ、僕が乗るわけじゃないしね。
アルファロメオ買うなら、フィアット500のほうがいいと思ったけど?
FF車は、とことん安く軽量なコンパクトカーに限ると思う。
アルファロメオがFFなんて残念だ。
結果は、乗り心地が安っぽい事と、エアコンがなんか頼りない事などから、フィアット500はやめになった。
イタリアと比べ、凄く割高感が強いしね。
それで、
三菱アイの新車を買う雰囲気だったけど、親友の車屋さんが、見事に新車同様な
アイを見つけてくれたので、親友に全てお任せした。
三菱のディラーも後から、値引き頑張ってくれたけど、とにかく親友の車屋さんに全ての車の面倒をお任せしたいんだよね。
先月はプジョーの車検!
フェラーリの磨き上げ!
今週はプリウスの車検!
全て引取りから、納車までやってくれる。
フェラーリやポルシェの事までお任せできる人は、アルファロメオや三菱のディラーさんにはいないからね。