イメージ 1




先週やっていたテレビドラマ

ブラックボード  時代と戦った教師たち

第一話 嵐の櫻井

相変わらずジャニーズは何をやっても軽い感じ

ガッカリ。

櫻井の、大日本帝国万歳!

まったく迫力なかった。

もっと演技
演じる技を勉強してもらいたいですね。


第二話 積み木崩し みたいなヤンチャ少女と佐藤浩市 先生は面白かった。

昔は、学校を破壊するヤンチャな生徒もいたみたい。

尾崎豊の歌がいけないね。

多分 近年は、学校で暴れるなんてまだいいほうで、援○交○的 売○をする少女が多い事のほうが大問題だと思う。

これは世の中が悪い。


松下奈緒先生も良かった。

しかし、貧乏な家庭だから、勉強できない これは大きな間違い。

孫正義や橋下徹の本など読んでみればわかる。

ドラマだから当然だけど、三人とも素晴らしい先生だったなぁ~

僕はロクな教師と出会った事がない。

忘れもしない、

歴史の教師

南京大虐殺で、30万人を皆殺しにしたと教師は言った。

僕は当時持ち得た知識で、教師にかみついた。

教師は、後であの生徒は、将来必ず問題を起こすとか何とか言っていた。

実にバカバカしい教師だったなぁ!