行ってきましたよ~~~
8時半から 入場券が発売なので、ますは 入場券 1600円を買う為にならびました。
FXX

帰りの渋滞が嫌で近所のフェラーリオーナーさん達とファミリーカーで行きました。
鈴鹿に8時15分到着

前もって買っておけば並ぶ事もないけど まあ雨なら行くつもりもなかったしね。

たくさん 並んでいて
フェラーリって やっぱり人気あるんだって嬉しくなりました。
入場してから パドックパス 2300円を購入して 中に入ると
レース クイーンがたくさんで テンションUP 


FERRARI SHOW ROOM

なんと!
全てのフェラーリ乗り放題!!
さすが、フェラーリ ジャパン体制!!

みんな ず~~~と ひっきりなしに、乗りまくっていて フェラーリは室内が泥だらけでした。

子供達が楽しそうに乗りまくっていました。

素晴らしいよ!
フェラーリ ジャパン

子供達もほんと楽しそうでした。
コーンズも かわりましたね。

僕もFF 458スパイダー カルフォルニア 599 みんな乗りました。

タイヤ交換を体験するイベントをやっていました。
まあ タイヤ交換は 特別面白いと思わないですが、、 以外にも 大勢並んでいました。
サーキットは 常に フェラーリが走り回っています。
458チャレンジ カッコイイ!

レースカーの動きがあれば、レースクイーンもお忙しいようで

レースクイーンを見ていたら どこかで見た事のある おっさんが、、
おや、、
清水草一さんです。 清水草一さんも 何やら お忙しそうでしたよ。


元F1 ドライバー ミカサロ のサイン会も にぎわっていました。



599XX

基本的に小雨で寒かったです。

毎度おなじみの スローな F1達
特別エリアのGTO がずら~~~と!全部GTO

特別エリアは F40 F50 ENZO 599GTO 599アバルタ など特別なフェラーリだけが置けます。



F40 もズラーリ ちょうど 599アニイが 10時頃 F40に乗ってきて ヒーローだった!
羨ましかったなぁ、、

599 アベルタが1台
欲しい~ 欲しい~ これで行きたかった~
特別エリアに乗りつけたかった~ 




最高峰 ENZO FERRARI も1台
これで 乗りつけたい~ 

とにかく 特別ブースに入れるようなフェラーリを
気楽に乗って行きたいなぁと 強く思いました。