
素晴らしい車が発売されましたね。
Bはボクサーエンジン
Rは後輪駆動
Zは究極
このスポーツクーペ ほんとに究極だと思う。

1番安いタイプは税抜きだと200万切る。
笑っちゃうホイールが、標準の
1番安いモデルはマニュアルミッションだけの設定みたいだけど、200万円は恐ろしく安い。
パドルシフトもいいけど、6速マニュアルもいいだろうね。
デザインもマセラティのグランツーリスモみたいで カッコいいし、走りも良さそうだし、最高だと思う。

所詮 前輪駆動のアルファロメオやプジョーなんか目じゃないよ。
頑張れ 日本車!
それと、
おっさんじゃなくて、若者にこそ乗ってもらいたいね。
この車に乗る事が、カッコいい事なんだという世界感を植えつける事が重要。
カッコいい土俵かあれば売れると思うな。
若者は、金がないから車離れになったと 言う人いるけど、僕は違うと思っていて、カッコいい土俵 モテる世間感があれば若者は買うと思う。
演出として 黒木メイサも最高だと思う。
黒木メイサ 結婚したみたいだけど、
赤西とやらが押尾みたいにならなければ良いな…と思ってしまう。
顔はカッコいいけど、音楽レベルがアメリカで通用するわけがないからね。
いずれわかるよ。
音楽でアメリカに、ジャリをダイヤだとコネを使って、一生懸命営業して売っても、すぐ見抜かれるから。
吉田社長が、天国で恥ずかしがっているだろうな。