イメージ 1

自分のブログを読んで胸が痛くなる時がある。


このブログの性質上

フェラーリを誉め称えるが為に、他のスポーツカーを踏みにじっているからだ。


高額なフェラーリと比べられたら、他のスポーツカーはたまらないよね。

最近HONDAのシビックタイプRとやらの最終モデルに乗る機会があり、驚いた。

ビシッと走るなぁーと!

キュッと締まってる感が凄い!

10代の女性みたいだ。

これに比べたら、
同時期乗ったテスタロッサやマラネロ 355はどれもこれもゆるい、ガタガタ40代だね。


シビックタイプRの、
チャレストみたいな雰囲気の内装もなかなかカッコ良かったし。


しかし、ガタガタポンコツフェラーリの方が15年~20年落ちにもかかわらずシビックタイプRより二倍の価格。

ふと考えた。

フェラーリのポンコツを買うより、国産スポーツカーを買う人のほうが幸せかもって?

まあ人それぞれの趣向だから、好きにすればいいだけの事だけど、、、

それと 僕が思うに、この日本に速く走る以外にシビックタイプRにカッコイイ土俵はあるのかな?


僕がフェラーリやポルシェに乗ってるのは、カッコイイって思っているから乗っているわけで、、

昔カッコイイって思った強烈なイメージがあるからね。

まあーとにかく、
自己満足ね、自己満足!(^ ^)