実物を見る事も出来ず
すべて僕に任せてくれた。
僕はスイッチを押した。
400万のポンコツフェラーリオーナーの誕生だ。
ポンコツって言われようが、フェラーリだ。
ベンツやポルシェが君に道を譲る。
君はそんな人生を生きるんだ。
オークション4点のポンコツフェラーリだが、内装のベタベタも直してありマフラーも有名一級品が着いていた。
クレームのきく三日間乗りまくって一切不具合はなかった。
初めてのフェラーリオーナーさんはそいでも不安がっていた。
タイベル交換は幾らですか?
まあアペルトさんで頼みたいけどお前金ないだろ?
タイベル交換って簡単に言うがオイル漏れを防ぐ為にカムシール交換などいろいろやるんだよ。
このフェラーリはタイベル交換などひととおりの整備をして598万で売られていくフェラーリなんだ。
お前金ないだろ?
お前にはもう税金や次の車検費用と一年に一度のオイル交換費用くらいしかないだろ。
タイヤがバリバリだった事に前のオーナーに頭を下げろ。
見えない相手だけど
ありがとうございましたと頭を下げろ。
初めてのフェラーリオーナーは、ピカピカのフェラーリに頭を下げた。
僕は言った。
後は運だ。
このフェラーリのエンジンが壊れずもったら、マラネロのフェラーリ工事へ行って赤いツナギのイタリア人にありがとうございましたと頭を下げろ。
フェラーリのエンジンが壊れたらそれもお前の人生じゃないか。
僕はフェラーリのエンジンをぶっ壊すような男はカッコイイって心底思う。
整備費用がないとフェラーリを諦めポルシェやアルファをころがす野郎なんかに男の魅力は感じない。
男ならフェラーリに乗ってみろ!
400万で人生を変えろ!