その影にどんな苦労があるのか、一切気にしないとして言うなら、年内で活動休止などとは言わずに続けて欲しいです。
素晴らしい歌声でした。
久しぶりに余裕が見受けられました。
絢香さん本人も、きっと自分の歌に満足できたと思います。
オーケストラをバックに見事な演奏でしたが、やっぱり絢香さんの楽曲をオーケストラの型にはめたアレンジには馴染めませんでした。
アレンジ具合で、ここまで、拒絶反応してしまう自分が不思議です。
アレンジは音楽監督側がなさったと思いますが、楽曲の良さを生かしたアレンジではなく、お決まりのオーケストラの型にしてしまった事が、ボクには満足できませんでした。
ボクは、ダイアナロスが行ったようなオーケストラコンサートになると期待していたから。
恋い焦がれて見た夢
夢を見方に
みんな空の下
これらの楽曲は、アレンジ次第でオーケストラが生き、ボクにとてつもない感動をくれるのではないかと期待していたから残念でした。
もっとも、絢香さんの歌そのものは、メロディーを殺す事なく歌声も最高だった訳なので、オーケストラの事は忘れよう。
まぁ、これが、活動休止前とかでなければ、たまにはこんな感じも良いね、で済むんですが、休止前の貴重なコンサートだけに、やっぱりいつも通りの絢香バンドのライブをやってほしかったな。
今夜は2日目なので、自分の耳に馴染むといいな、と思います。
何はともあれ、絢香さんが、満足できる歌を余裕で歌えたと言う事が一番嬉しいです。
気持ち良い歌声だったなぁ♪